マガジンのカバー画像

雨の日も楽しく快適に

36
AssistOnのショップページはこちら→ https://www.assiston.co.jp/
運営しているクリエイター

#バッグ

ドイツのデザインハウスが手がけた、コンパクト・軽量、そしてしっかりと持ち物収納ができることを考えたミニマルなバッグ。

ドイツのブランド、Ucon Acrobaticsは20世紀の同国で生まれたデザイン運動、バウハウスに強い影響を受けて生まれました。 2001年に創設されたこのデザインハウスが目指してきたモノづくりはミニマルで長く使い続けられる飽きのこないデザイン。この「Ando」と名付けられたコンパクトなショルダーポーチにもその考え方に基づいて設計、デザインされています。 コンパクト、とはいっても「Ando」の大きな特徴はしっかりモノが入ること。とてもスリムな外見とは異なり、底面部は幅6

目立たずシンプル。しかし海外で多発する切り裂き事件から持ち物を守り、取り出しやすさも両立した安全ポケットを備えたバッグ

旅を愛する方のための、そして海外を含めた出張に出かけることが多い方のための、特別な斜め掛けバッグができました。 常に革新的な旅の安全性能に対応する素材選び、いつも手元に置きたい小物やスマートフォン、タブレットPCを安全に、同時に必要な時にすぐ取り出すことができる機能性を備えた旅行バッグを作ってきたKorin Designの最も新しいスリングパックです。 旅行客狙いで多発しているバッグの切り裂き事件にも耐えることができる、切断耐性超高分子量ポリエチレン(UHMWPE)を本体

旅行中・出張中の置引き、切り裂きから持ち物を守る。そして必要なデバイスや持ち物をすぐに取り出せる最新機構のバックパック

旅を愛する方のための、そして海外を含めた出張に出かけることが多い方のための、特別なバックパックができました。 常に革新的な旅の安全性能に対応する素材選び、そしてお仕事道具であるノートパソコンなどの電子デバイスやカメラに対応した収納性能、そして携帯するものを安全に、同時に必要な時にすぐ取り出すことができる機能性を備えた旅行バッグを作ってきたKorin Designの最も新しいバックパックです。 旅行客狙いで多発しているバッグの切り裂き事件にも耐えることができる、切断耐性超高

ドイツのデザインハウスが手がけた、ノートパソコンの携帯にも最適なミニマル・薄型・軽量なショルダーバッグ&バックパック。

ドイツのブランド、Ucon Acrobaticsは20世紀の同国で生まれたデザイン運動、バウハウスに強い影響を受けて生まれました。 2001年に創設されたこのデザインハウスが目指してきたモノづくりはミニマルで長く使い続けられる飽きのこないデザイン。この「Masao」と名付けられたショルダーバッグ&バックパックはこの考え方に基づいて設計、デザインされています。 「Masao」は必要なものをスリムに持ち運ぶために作られたショルダーバッグ&バックパックです。お仕事に欠かすことが

バウハウスの影響を受けたドイツのデザインハウスによる、飽きのこないミニマルな外観に環境配慮素材を使用したバックパック。

ドイツのブランド、Ucon Acrobaticsは20世紀の同国で生まれたデザイン運動、バウハウスに強い影響を受けて生まれました。 2001年に創設されたこのデザインハウスが目指してきたモノづくりはミニマルで長く使い続けられる飽きのこないデザイン。この「Alison」と名付けられた手提げ&バックパックもその考え方に基づいて設計、デザインされています。 メイン収納部の容量は11リットル。お仕事や学習のためのモノを持ち運ぶのに丁度良い大きさ。A4サイズのファイルはもちろん、1

優れた素材、使いやすい収納。ブリーフケースからバックパックにも変化する携帯性能の高さ。ビジネスバッグの新スタンダード。

ビジネス用のバッグとして、持ち物をきちんと守って、収納しやすい、取り出しやすい。優れた耐久性と撥水性能、そして優れた質感を備えた上質な素材「CORDURA®︎Ballistic」を使用。 そして極めてベイシックなブリーフケースから、ビジネス用のバックパックにも変形可能。そんなシンプルながらも優れた機能性とバランス感覚の優れた、仕事用バッグのニュー・スタンダードが生まれました。 ビジネスのシーンで、毎日、しっかりお使いいただける。そして移動に強いバッグを考えました。 外見

トートの快適さをそのまま活かし、濡れた傘の収納や出し入れ自在の小物ポケットなど、上質さと使いやすさ両立のビジネスバッグ

大きな開口部を開いて、バッグ内部を見渡すことができて、モノ出し入れできる。急に資料や荷物が増えてしまった時にも対応できる。 そんな自由度の高い、カジュアルバッグの代名詞とも言える「トートバッグ」。その使いやすさ、携帯のしやすさの優れた長所をそのまま活かした、トートバッグ型のビジネスバッグが生まれました。 使い勝手の良さは秀逸なトートーバッグそのまま。しかしスーツやジャケット姿にも似合って、ビジネスにしっかり対応できるよう選んだ素材は米INVISTA社「CORDURA®︎B

持ち物を安全にぶら下げる、どんな場所でも使うことができるカラビナハンガー

「バッグハンガー」と「カラビナ」、ふたつの機能をまとめたら、もっと便利に、もっと広い使い方ができるコンパクトなツールになりました。 ▶️ Hero-Clip 仕事で出かける時、外出先やカフェで仕事をする時、旅行やアウトドアで動き回るときにあると何かと便利な「バッグハンガー」と「カラビナ」。そのふたつの機能をひとつにまとめたら、荷物をもっと減らし、さらに多機能な使い方ができるのではないか? そんな考えからできたのが、この「Hero-Clip」。持ち歩く時はたいへんコンパク

バッグの置き場所に困らない、究極のバッグハンガー

平面のテーブルだけでなく、さまざまな場所に対応して、耐荷重は15キロ。高い強度を持ったバネとヒンジの機構で、取り回しも片手でおこなえます。 ▶️ InstantBagHanger「Clipa」 「誰にでも、どんな場所でも使える、究極のバックハンガーを作りたい」 妻の購入してきたバッグハンガーの使いづらさ、完成度の低さを目の当たりにしたエンジニア、マイク・スウィニーのそんな思いから、この「Clipa(クリッパ)」の開発はスタートします。 市場調査の結果わかったことは、現在