マガジンのカバー画像

20代から30代女性への贈り物

68
AssistOnのショップページはこちら→ https://www.assiston.co.jp/
運営しているクリエイター

#自転車

心とカラダを優しく癒やす、天然成分100%のボディケア・バーム

くちびると指先のカサカサに。デスクワークや立ち仕事で酷使した肩や腰、脚の疲れに。花粉症に。心地よい香りと潤いの英国アロマ・バーム。 ▶️ ニールズヤード「Organic balm」 デスクワークで長時間、ずっと同じ姿勢で仕事を続けた時。立ち仕事で酷使した腰や脚が疲れた時。くちびると指先のカサカサの乾きに。花粉症がツラい時。そして冷え性の方に。 ここち良い香りとともに、鼻やノド、くちびるや指先、そして肩や腰に潤いと健やかな状態へあなたを導きます。主成分は天然のヒマワリ種子

自転車に乗る時の安全と安心を。まるで帽子をかぶるようにスタイリッシュ。そして日本人の頭にフィットするヘルメットが完成。

改正道路交通法の施行により、自転車利用者のヘルメット着用が努力義務化されました。 お買い物や通勤・通学、子どもの送り迎えなど、毎日の生活の中で欠かすことのできない自転車。しかし、安全面の重要性は分かってながらも、まだヘルメットを被ることに抵抗がある方は多いでしょう。 これまでの自転車用のヘルメットと言えばスピード感がある流線形で、形も色もハデ。自分の普段着には合わないと感じてしまう。さらに海外メーカーのものを買ってみたが自分の頭には合わない、痛くなってしまった、という経験

コンパクトでかさばらない、つなげて大きく使えるレジャーシート

一人でも、家族やみんなと揃って。公園や野原の空気を楽しもう。コンパクトに持ち運んで、大きく使える高機能レジャーシート。 ▶️ One Sheet 晴れた日に、公園でのランチやピクニックに。持ち運びにかさばらない、気軽に使うことができるコンパクトなレジャーシート。一人分のパーソナルスペースをしっかり確保して、シート同士をつなげれば大きなシートに。 ピクニックやお花見を楽しむのに欠かせないレジャーシートですが、大きいシートは持ち運びに不便ですし、使い終わった後のお手入れも大

持ち物を安全にぶら下げる、どんな場所でも使うことができるカラビナハンガー

「バッグハンガー」と「カラビナ」、ふたつの機能をまとめたら、もっと便利に、もっと広い使い方ができるコンパクトなツールになりました。 ▶️ Hero-Clip 仕事で出かける時、外出先やカフェで仕事をする時、旅行やアウトドアで動き回るときにあると何かと便利な「バッグハンガー」と「カラビナ」。そのふたつの機能をひとつにまとめたら、荷物をもっと減らし、さらに多機能な使い方ができるのではないか? そんな考えからできたのが、この「Hero-Clip」。持ち歩く時はたいへんコンパク

自転車乗り必携の、バングルにもなる革製パンツガード

自転車に乗る時に必要な、ズボンの裾止め。スマートに着脱ができるよう、置き忘れや紛失を防いで、気持ちよく使えるようにしました。 スポーツタイプの自転車に乗る時に必要な、ズボンの裾(すそ)止め。自転車のチェーンやギアがズボンを黒くしたりキズ付けたりすることを防ぐため、右側の裾に巻いておくこの「パンツガード」と呼ばれるもの。 一般的なものはナイロンやゴムで出来ていますが、固定するのに少し手間取ったり、着脱の時にマジックテープのイヤな音がしたり。取り外した後の置き場所や入れる場所