マガジンのカバー画像

書斎を整えるアイテム

58
運営しているクリエイター

#ケーブル

スマートフォンとiPad、AppleWatchの充電ステーション。内部には電源タップを収納、A5サイズのコンパクト設計

スマートフォンやiPadなどのタブレットPC、そしてAppleWatchなどをまとめて充電することができる充電ステーションです。 趣味や仕事のデスクトップや、テレビ横、ベッドサイドに置いていただけるよう、できるだけコンパクトに。A4サイズの半分のA5サイズに近い小型サイズ、幅20センチ奥行き15センチにまとめました。 本体上面にはデバイスを縦における仕切りを備え、内部に電源タップやACアダプターをまとめるボックスを備えています。このボックスの内部には3口程度の電源タップを

スマートフォンやタブレットPC、お気に入りの美術書も浮かせて展示・収納。さらに欲しかった充電コードのホルダー機能も追加

ご自宅やお仕事場、特に賃貸マンションやアパートでも壁に取り付け可能な便利な収納棚。すでにいくつかの製品が発売されていますが、不便だったのがスマートフォンやタブレットPCを置いた時の充電が考慮されていないこと。 そこで出来上がったのがこの「充電コードが固定できる石膏ボード棚」。棚本体はスリムで上品な粉体塗装を施したスチール製。リビングや書斎、そして寝室のベッドサイドで使いやすいミニマルな小物棚です。 床から浮かせて設置できますからお掃除も簡単でお部屋をシンプルにまとめること

デスクのケーブル配線から小物収納まで、これひとつで整理整頓を可能に

デスクまわりのケーブルマネージメントのために、デジタルデバイスや文具類の整頓、足元配線や電源タップ類をまとめるために作られました。 ▶︎ROUTEBOARD デスクまわりのケーブルマネージメントのために、デジタルデバイスや文具類の整頓、足元配線のごちゃごちゃ、電源タップ類をまとめるために作られました。従来の「箱に閉じ込めてしまう」ケーブルボックスとは異なり、配線がきちんと見えてくれる収納のため、入れ替えや配線チェックも自由自在。 有孔ボード方式にしたことで、あなたの環境

再生

リモートワークに最適な、ワイヤレス充電を備えた現代の道具箱

10月24日発売のGetNavi 12月号で紹介されました! 仕事のツールを厳選し、どんな場所でも効率よく使う。 デジタルツールから文具までをひとまとめに。ワイヤレス充電装置も装備した新しい道具箱「Orbitkey Nest」の機能を動画でご覧いただけます。 詳しい情報と購入はアシストオンへ→https://www.assiston.co.jp/3278

デバイスアクセサリーの持ち運び、あなたに最適なケースはどっち?

近年、私たちのワークスタイルは大きく変化してきています。仕事場だけでなく、出張先やミーティング先、カフェ、ワーキングシェアスペース、そしてご自宅と、日々移動しながら様々な場所で作業をしなくてはなりません。 また、オフィス内でも決められたデスクではなく、その日、その時によってワークスペースを変えるフリーアドレスオフィスを採用する企業も増えてきました。労働時間を見直す動きも盛んになったことで、仕事環境をすぐに整えて、作業が終わればすぐに片付けられることが求められています。 私