見出し画像

一瞬の光、それしかいらない←んなこたあない

僕がわざわざnoteなどという物を起動させてツイッターで共有するということについては長きに渡って相互フォローしてたりリアルで絡んでる人たちなら察しはつくと思うのですが、そう、6/26日に現体制ラストライブを迎えるヤなことそっとミュート(以下ヤナミュー)というアイドルグループについて色々書いておきたいことや思い返してみたいことがあるので思うがままに駄文を書いていこうと思います。
まとめる気も推敲する気もなくセルフセラピーのつもり書いたのでめちゃくちゃです、読み流してください。


一番はじめに

僕がこのグループを見たのは代官山LOOPで開催されたKOTOさん企画の2016年末のこのイベントでした。

これ以来代官山LOOPには行ってません

元々ポップスにハマってた時期がありそこからアイドルの音源を色々digってたりしてた年末のタイミングで同グループの『ホロスコープ』のMVがフォローしてたバンドマンから流れてきてまず色々感想はありましたが衝撃を受けてもう流れとノリで一番近くの休みで見に行けるライブを探した結果がこのイベント、だったのですがほぼ初めてアイドルのライブをちゃんと生で見たという事もありかなり衝撃的でして

とにかくまあ上述のホロスコープみたいな聴かせるバラードからオタクが何やら「まにまに…」みたいなコール入れてる綺麗なロックチューン(Lily)からギターがエグい不協和音入っててヘヴィなのにキャッチーな曲(No Known)など色々曲とその当時結成から半年とは思えない出来上がったパフォーマンスとオタクのなんかフリーダムさを見てめちゃくちゃ感動したのが始まりなのと

そして何よりも一番大事なのはそんなアクの強い音楽をやたらデカい声量と強い倍音のハイトーンで乗りこなす”歌力(うたぢから)”の強い黒髪ロングの顔が良いメンバーの女性を見て衝撃を受けたというのが強くありまして、これがなでしこさんとの出会いでした


ここから定期的にナデチャ…なでしこさんと音楽目的でライブに通うようになって、その当時僕の頭髪が金に脱色した坊主だったため何やら「あいつ何かいつもいるな…」みたいになったのか色々な人が話しかけてくれたり、ツイッターで絡んだ人と現場で遭遇したり、グループ主催の花見オフ会なる一部のオタクが最悪になるだけの会(誤解を生む表現)などでまた知らないオタクと知り合ったり…みたいなノリで何やら色々な人と関わるようになり毎月毎週のように通ったりイベント被りやオタクがdigってきた他のアイドルにも良さを見出してそっちにもハマるようになってからは頻度は減りましたが行ける時や節目のライブにはなるべく行くようにしながら5年、6年と経って、みたいな感じで生きてたっぽいです

面倒くさいし言いたいことの主軸にはないから細かいエピソードは割愛します
そのうちにおじいちゃんの昔話や先輩の昔の武勇伝みたいなノリで思い返したかのようにするんじゃないでしょうか


現体制終了とそれにまつわる色々

今年2022年4月22日、僕がたまの休みにライブにも行かず1人で近所の居酒屋攻めた後に吉野家まで親子丼を食べに行った時にふとツイッターの通知を見たらヤなことそっとミュート公式アカウントがツイートとともに画像を貼り付けてて、中にはこんな事が書かれてました

この頃既に他のアイドルグループばかり追いかけてた僕でさえ目を疑う内容でこれが発表された1日頭の中には単純に現実味がない話という意味でずっと「?」が浮かんでて親子丼も余裕で完食しました。

その前あたりからライブの本数が激減してたのは把握してたのでもしかしたら、という思いはありながらも少なくとも僕(以外にもそうだと思います)の中でヤナミューというグループはどんなに何かしらがあっても今の体制で生き残って返り咲くグループだという希望的観測というか、それを思わせるだけのパワーと曲の良さ、個性、メンバーの魅力を出せるグループだって知ってただけにずっと「そういうグループが有名になって、大きくなっていかないとそれは不条理だ」みたいな信仰に近い物を自分の中で持ってたからこそそのちょうど1ヶ月後に福島のリーディングエクストロメで見るまでは本当に現実感がないまま観光気分でヘラヘラしてたのですが

会場近くにあるメヒコのうにピラフ美味しかったです

こういう感じでorangeやDoneなんかのオタクの大半が求めてるロケーション下でのセトリを今まで以上のパフォーマンスで完遂してるのを見て始めて「あ、本当に終わるんだ」という気持ちが後押しする今更の熱量と僕より熱心に通ってたり熱心にグループの事を考えてるようなオタク達が本当に悔いの無い表情で楽しそうにしてるのを見て不思議な”美しさ”と全くただの嫉妬かつ言い掛かりでしかないんですがそこに自分は入れないなという疎外感みたいなのを強く感じたのもあり本当に熱さと色々なものが叶わないんだというつらさがない混ぜになって涙が出そうになりました、今だから言える話なんですが。

結局これで最後かなあと思ってたら6月14日にBELLRING少女ハート’22との対バン(通称ベルミュー)も決まり休みは取っていたのですがチケ発逃してチケ取れなかったから上野で1人で呑むか〜くらいの気持ちで居たら何とある方の善意によりチケを戴き行けることになり…

ここであったライブについて多くは語りたくないのですが間違いなくここには僕の知ってる「ヤナミュー」があったと思いますし、それに少なからず救われたという気持ちが正直あって、僕はこの日をずっと忘れないんだろうなと思います。


以前からツイートするくらいに思ってる事なんですが僕は「有終の美」とか「終わるものこそ美しい」いうものの存在を知っていながらもそれを絶対に史上のものとしたくないという変なエゴがあって、やっぱり良いものは続いて欲しいしメンバーにも多くの思い入れがあるしこれだけ良いものを持っていながらも未だにヤナミューの現体制が終わるのにも納得がいってないし26日のクラブチッタのラストワンマンも本当に素晴らしいものになるだろうと思うのもそれはそれで納得がいかないのですが、これが結果で全てだし、僕はそれをあーだこーだと言えるようなオタクでは無いのでやり切るのを見届けるだけなのかなという気持ちです。
多分それは言わずとも皆思ってることだと思うので。


最後になでしこさん、貴女を追いかけ始めてから僕は色んな知り合いや価値観に恵まれて基本的につらい人生の中でもアイドルオタクだけは本当に楽しくやらせていただいてます。
インターネットで意味のわからない画像コラを作って遊んだりコロナ以前ではTRIBEなどと称して愛称を絶叫したり特典会やらで泥酔して本当に迷惑をかけた事もあり、申し訳ない事も数えきれないあるのですがそれでも特典会でいつも最終的にはガハハと笑ってくれたり心配をしてくれるなでしこさんには感謝しても仕切れないし色々な面で救われたことが多く、何より貴女の歌声が本当に好きです。
我儘を言うなら本当はまだ続いてくれたら、という気持ちです。
6月26日しっかりと見届けさせてください
















最後に、いいすか?





















ナデョ!!!!!!ナデチャン!!!!!!ナッデーョ!!!!ナデョォッ!!!!!!キャッキャッ!!!!!!!!!!ナデョ!!!!!!ナデチャン!!!!!!ナッデーョ!!!!ナデョォッ!!!!!!キャッキャッ!!!!!!!!!!ナデョ!!!!!!ナデチャン!!!!!!ナッデーョ!!!ナデョ!!!!!!ナデチャン!!!!!!ナッデーョ!!!!ナデョォッ!!!!!!キャッキャッ!!!!!!!!!!ナデョ!!!!!!ナデチャン!!!!!!ナッデーョ!!!!ナデョォッ!!!!!!キャッキャッ!!!!!!!!!!ナデョ!!!!!!ナデチャン!!!!!!ナッデーョ!!!ナデョ!!!!!!ナデチャン!!!!!!ナッデーョ!!!!ナデョォッ!!!!!!キャッキャッ!!!!!!!!!!ナデョ!!!!!!ナデチャン!!!!!!ナッデーョ!!!!ナデョォッ!!!!!!キャッキャッ!!!!!!!!!!ナデョ!!!!!!ナデチャン!!!!!!ナッデーョ!!!ナデョ!!!!!!ナデチャン!!!!!!ナッデーョ!!!!ナデョォッ!!!!!!キャッキャッ!!!!!!!!!!ナデョ!!!!!!ナデチャン!!!!!!ナッデーョ!!!!ナデョォッ!!!!!!キャッキャッ!!!!!!!!!!ナデョ!!!!!!ナデチャン!!!!!!ナッデーョ!!!ナデョ!!!!!!ナデチャン!!!!!!ナッデーョ!!!!ナデョォッ!!!!!!キャッキャッ!!!!!!!!!!ナデョ!!!!!!ナデチャン!!!!!!ナッデーョ!!!!ナデョォッ!!!!!!キャッキャッ!!!!!!!!!!ナデョ!!!!!!ナデチャン!!!!!!ナッデーョ!!!ナデョ!!!!!!ナデチャン!!!!!!ナッデーョ!!!!ナデョォッ!!!!!!キャッキャッ!!!!!!!!!!ナデョ!!!!!!ナデチャン!!!!!!ナッデーョ!!!!ナデョォッ!!!!!!キャッキャッ!!!!!!!!!!ナデョ!!!!!!ナデチャン!!!!!!ナッデーョ!!!ナデョ!!!!!!ナデチャン!!!!!!ナッデーョ!!!!ナデョォッ!!!!!!キャッキャッ!!!!!!!!!!ナデョ!!!!!!ナデチャン!!!!!!ナッデーョ!!!!ナデョォッ!!!!!!キャッキャッ!!!!!!!!!!ナデョ!!!!!!ナデチャン!!!!!!ナッデーョ!!!ナデョ!!!!!!ナデチャン!!!!!!ナッデーョ!!!!ナデョォッ!!!!!!キャッキャッ!!!!!!!!!!ナデョ!!!!!!ナデチャン!!!!!!ナッデーョ!!!!ナデョォッ!!!!!!キャッキャッ!!!!!!!!!!ナデョ!!!!!!ナデチャン!!!!!!ナッデーョ!!!ナデョ!!!!!!ナデチャン!!!!!!ナッデーョ!!!!ナデョォッ!!!!!!キャッキャッ!!!!!!!!!!ナデョ!!!!!!ナデチャン!!!!!!ナッデーョ!!!!ナデョォッ!!!!!!キャッキャッ!!!!!!!!!!ナデョ!!!!!!ナデチャン!!!!!!ナッデーョ!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?