見出し画像

徳島帰省記②

はいどうも。

二日目は眉山行ってきました。

なんか白鵬が来たみたい。

錠前とか鍵をみんな飾ってる。

由来が書いてあったけど忘れた。

眉山頂上から見た風景。

橋がいいよね、橋が。

オリジナルの蜂蜜すだち。おいしいんじょ。

阿波踊りをこれでもかとアピール。

眉山の鐘。

子供達がカンカン鳴らしてた。

阿波踊りポスター。

高校くらいまでは、人多いし、踊り見てもつまらんと思ってたけど、家族できたら、子供連れて行きたいと思うようになった。

老けたのかな。

なんかインドの寺院。頂上に建造されている。

アドベンチャーゲームの塔みたい。

書いてある。

ドラクエ的、そしてゼルダ的入り口。

きっとこの両脇の像を傾けたら、扉が開くのだ。

(現在は改装中のため、入れません)

しだれ桜が綺麗。初音ミクの千本桜が無限ループしている。俺の脳内で。そして、さっき買い物に行ったら、同じ曲流れてた。

ふもとの茶屋入り口。ここのういろうは、ほんと美味い。天皇も来た。

以上、眉山編でした。

お次は、実家編です。