見出し画像

これを読めばわかる!枝宝プロセカを徹底解説

こんにちわ、なっつんです。

今回は枝宝プロセカについて、初級・中級者向けにわかりやすく解説をしていきます。

これを読む事でこのデッキの立ち回りを理解する事ができ、また対策も立てやすくなるのではないかと思います。
かなり長丁場になりますので、見出しを活用しつつ最後までお付き合いいただけたら幸いです。

なおこの記事は2022年9月16日時点(5TY MV発売後)での情報である事、そしてあくまで僕個人の主観でお話する事をあらかじめご了承ください。

それでは行きましょう。

前提

長文化を避けるため、一部の効果について以下の表記を使います。

CX:クライマックスカード
CIP:手札から舞台に置いた際に発動する効果
PIG:舞台から控え室に置いた際に発動する効果
ルーター:1枚引いて、1枚捨てる効果
Xルック:山札の上からX枚まで見て、任意のカードを手札に加える効果
コンソール:山札の上を公開し、それが指定されたカードなら手札に加えて手札を1枚捨てる効果
トップチェック:山札の上を見て、それを山札の上か指定された場所に置く効果。
(控え)フィレス:ストックと手札1枚を捨てて、山札や控え室から指定されたカードを手札に加える効果
多生:ストックと手札1枚を捨てて、控え室から指定されたカードを手札に加え、他のキャラに+1000する効果
収録中:CXを捨てて、控え室の指定されたカードを手札に加える効果
ツインドライブ:トリガーチェックを2回行う効果
ヒール:クロックのカードを控え室に置く効果
相殺:リバースした際に条件を満たすバトル相手をリバースする効果
特殊相殺:リバースした際に条件を満たすバトル相手を他の領域に移動する効果
ガッツンダー:アタック時にバトル相手のレベルが指定された値だと+6000する効果

ver.220909

基本情報

レベル0から宝が超強いサーチカードとしてプレイできる

枝宝プロセカは「これがアイドルの極意よ! 桃井愛莉」のCXコンボによって、ゲーム開始時から宝をサーチカードあるいはアドバンテージ源に変えつつ大量の打点を積み上げることができるアグロデッキです。

レベル0で最低3枚のキャラ展開を要求されるため前提は若干厳しいものの、多面連動が可能なため、愛莉を後列に2面展開すると超強力イベント「ウミユリ海底譚」と同効率の性能を宝に付与することができます。
ウミユリは2/0のイベントのため、それと同等のアクションをレベル0から取れる可能性があるというだけで序盤の最大値はかなり高めです。

立ち集中とはいえ後列向けの効果を持っているため、常時CXコンボを待機状態にしながら緊急時の山削り要因にもなれます

レベル3相当のスペックを1コストでプレイ可能

愉快でおかしな仲間達! 草薙寧々」は非常に緩い条件で常時10000+ソウル2になることができ、さらにCXコンボによってハンドアドバンテージを稼ぎながら相手ターン終了時まで+4000という特殊なショットテキストを自身に付与します。

CXの補正込みで早出しの最大数値に並ぶことができ、ショットが発動するとレベル2の14000という対処が難しい(ガッツンダーなどの早出し対策が効かないため)面が残ることになります。

仮にショットが発動しない場合は相手に3ダメージが通ることになるため、どちらに転んでもメリットしかないという点が非常に優れています。
ショットテキストが発動すると助太刀圏外までパワーが引き上げられてしまうため、相手の助太刀を牽制することができるという点も地味に強力です。

対戦三箇条

序盤から強気に攻めて主導権を握ろう

枝宝プロセカはアグロデッキなのでレベル0~1の間にどれだけアドバンテージを稼げるかが勝率に大きく影響します。

相棒だから 東雲彰人」や「空からの贈り物 草薙寧々」から「これがアイドルの極意よ! 桃井愛莉」のCXコンボにつなげて序盤から試行打点を高く保つことを意識しましょう。

レベル1は維持と準備の時間

CXコンボの配分が0と2に寄っている変則的な構成なので、従来のデッキのようにレベル1で強いアクションを取るということができません。

収録中効果を持つ「大事な人と見る景色 初音ミク」や他枠のバトルをサポートする「キミの笑顔のために 鏡音リン」で形勢を維持することは可能なので、相手の盤面にきちんと対応してレベル2で強いアクションを取る準備をしましょう。

最終盤は慎重に

このデッキはレベル3CXコンボによるフィニッシュ力を完全に捨てているため、「一緒に歌おう!」や各種レベル3のヒールや恒常リーサル能力で追い詰めていくことになります。

せっかくここまでで強い動きを取っていても最終盤の立ち回りを誤ると致命傷になる可能性が高いため、よく考えてプレイしていくことが大切です。

デッキレシピ解説

固定枠・選択枠の2つにわけて解説していきます。
なお、カード名の横の数字は、そのカードの個人的な推奨採用枚数となっています。

固定枠

MORE MORE JUMP! 桐谷遥×3~4
このデッキのフィニッシャー。
アタック時にストック1枚+手札を1枚捨てて、相手の山札の上2枚を見て山札の上か控え室に置く効果を持っており、最大2枚までの確定打点を作ることができます。
滅多にありませんが、相手が3-6で山札が2枚以下の場合は即死効果にもなるので覚えておきましょう。
CXを使わなくてもクロックを積み上げやすい非常に優秀なカードです。

Leo/need 星乃一歌×1~2
このデッキのフィニッシャーその2。
自分の手札のキャラ1枚を舞台に置いて+2000するCIP効果を持っており、この効果でレベル3をプレイするとストック2枚分のアドバンテージを得ることができます。
バトル相手をリバースした際にストック3枚+手札1枚を捨てて、相手に2ダメージ与えながらトップチェックを行う効果を持っており、次のアタックのトリガー結果を確定・変更したり、3パン目にすることでキャンセルを確定あるいは山札を1枚掘り進めることができます。

屋上のフレンドシップ 暁山瑞希×2~3
自分の舞台のキャラが4枚以上なら早出し可能なレベル3。
XルックのCIP効果を持つため手札消費なしでプレイが可能な上、10500+手札アンコールなので高いパワー・ソウルを維持することができます。
防御札である「一緒に歌おう!」や各種CXをサーチして強力なアクションにつなげることも可能なので積極的に展開していきましょう。

レイニー・ディスタンス 天馬咲希×1~2
自分の控え室のCXが2枚以下なら早出し可能なレベル3。
黄色のカードですが無色のカードとしてプレイ可能なのでリフレッシュ直後に安定してプレイすることが可能です。
手札を1枚捨てて、クロックの上から1枚をストックにするCIP効果(通称千鳥ヒール)を持っており、先述した「屋上のフレンドシップ 暁山瑞希」と合わせてストック3枚+手札2枚で展開することもできます。

もっと見つけて 初音ミク×1
スタンドしているキャラを1枚レストして、相手の控え室のCX1枚以外をすべて山札に戻すCIP効果(通称逆圧縮)を持っています。
使いやすい山札破壊札。
Leo/need 星乃一歌」のCIP効果で出すとストックを一切使わずに山札破壊を行うことができます。重要なので覚えておきましょう。

愉快でおかしな仲間達! 草薙寧々×3
非常に緩い条件でレベル3相当のスペックになる2/1。
アタック時に控え室のキャラを1枚手札に加え、自身に相手ターン終了時まで+4000するショットテキストを付与するCXコンボを持ちます。対応は枝。
ダメージが通ると致命傷、通らなければ14000のキャラが盤面に残るという理不尽な二択をしかけることができる強力なカードです。

誰もが知る歌姫 初音ミク×1
助太刀を使用したキャラにバトル相手をリバースした際にそのキャラを思い出にするテキストを付与する3000拳(通称思い出拳)。
環境には領域移動が致命打となるカードが多々存在するので抑止力として働きます。

キラキラレインボー♪ 鏡音リン×1~2
レベル応援。
自身をレストすることで自分の舞台のキャラ1枚をストックにする起動効果を持っており、「もっと見つけて 初音ミク」などのプレイした時点で役目を終えているカードをストック1枚に変えることができます。

大事な人と見る景色 初音ミク×4
青のカードですが無色扱いでプレイすることができます。
収録中効果とこのカードのバトル中に自分がキャンセルすると手札に戻る効果を持っており、ダイレクト適正がかなり高いです。
リバース要求効果を牽制することができるのも○。

キミの笑顔のために 鏡音リン×4
アタック時に他のキャラ1枚に自身以外のキャラの枚数分+500する効果(通称島風改)と、自分のキャラすべてに宝をトリガーした際にルーター効果が発動するテキストを付与する効果を持ちます。
レベル0で得た主導権を維持するための重要なカード。
1ターン限定ですが宝のトリガー効果を本相当に置換できる点もトリガー事故対策になるのでかなりありがたいです。

空からの贈り物 草薙寧々×4
ストック1枚+クロック1枚で山札からレベル1以下のキャラを手札に加えるCIP効果(通称オカケン)を持ちます。
山札を傷つけることなくその場で必要なキャラをサーチすることができるため、序盤の攻めに足りないパーツを集めたり、レベル1以降も宝をプレイできるタイミングに合わせて「これがアイドルの極意よ! 桃井愛莉」をサーチしてさらなるアドバンテージにつなげるといったことも可能です。
控え室のキャラをクロックにするため、中盤以降空いたクロックを圧縮に使うことも可能です。

相棒だから 東雲彰人×4
非常に緩い条件で常時3000になれる移動キャラ。
正面にキャラがいないと移動できないため、2枚目以降を後列に配置してダイレクト枠を牽制するといった動きに使えないのが悲しいですが、始動札として非常にハイスペックなので致し方なし。

これがアイドルの極意よ! 桃井愛莉×4
対応CXが置かれたとき、他にキャラが2枚以上いるなら山札の上4枚の中からキャラを手札に加えるCXコンボを持ちます。対応は宝。
山札サーチの立ち集中を持っているため後列に常駐しやすく、常にCXコンボを待機状態にしながらストックや山札を管理することができます。
発動条件が序盤ではやや重めなものの、多面連動できるという点が非常に強力。

ライバルでいてほしい 初音ミク×2
自分のキャラがリバースした際に任意のキャラに+500する効果を持つ控え集中。
このカードと「これがアイドルの極意よ! 桃井愛莉」で後列を埋めるのが基本形になります。
不確定とはいえCXコンボに頼らずハンドアドバンテージ獲得を狙える貴重なカードなので、キャンセルが強くて中々CXが引けない場合など頼る場面もあります。

MORE MORE JUMP! 桃井愛莉×1~2
ストック1枚+手札のCX1枚を捨てて、控え室のCXを手札に加えるCIP効果(通称エルザ)を持ちます。
それ以上の仕事ができないもののパワーが2500と高め。
枝にアクセスする貴重な手段なので手札に加わったときは扱いに気をつけましょう。

一緒に歌おう!×1~2
バトルに参加しているキャラにダメージを一切与えられなくなるテキストを付与し、任意のキャラに+1500するイベント(通称ホラー)。コストは3。
ダメージステップ以降に発生するすべてのダメージを1枠無力化できる強力なカードですが、舞台が埋まっていないとホラー効果が発動しないので注意が必要です。

選択枠

初弾BPからグループ単構築向けのカードが多いことや、アグロデッキとして固定枠が完成されているため、選択肢はかなり狭いです。

懐かしい思い出 日野森志歩×0~4
舞台にいる間イベントと助太刀が使用できなくなるデメリット能力を持つ0/0/4000。
相棒だから 東雲彰人」との交換になります。
非常に使いやすいカードですが、レベル2以降でイベントや助太刀を構えたいこのデッキにとってデメリットが響く場面に直面する可能性があるのが懸念点です。

ワンダーランズ×ショウタイム 神代類×0~1
クライマックスフェイズ開始時に任意のキャラに+1000する効果と、任意のキャラ2枚をレストして、任意のキャラにバトル相手をリバースした際に山札の上から1枚をストックにするテキストを付与するCIP効果を持ちます。
プレイした際にストックブーストを期待でき、以降も後列に置いておくだけで毎ターン+1000を振ることができます。

ワンダーランズ×ショウタイム 天馬司×0~4
アンコールステップ開始時に自分の前列にレストしているキャラがいないならストック1枚でアンコールする効果(通称榛名アンコール)を持つレベル0特殊相殺。
相棒だから 東雲彰人」との交換になります。
ストックは増やせないもののPIG効果対策を兼ねられる始動札。周囲にかなた軸ホロライブが多いなら積極的に採用してもいいと思います。

デッキレシピ

画像をクリックするとデッキログへ移動します

今回解説に使用するデッキはこちらになります。

立ち回り

次に全体的なデッキの動かし方について解説していきます。

マリガン

■確定キープ
これがアイドルの極意よ! 桃井愛莉
相棒だから 東雲彰人
空からの贈り物 草薙寧々
夢を応援!(宝)

レベル0も「ライバルでいてほしい 初音ミク」や「MORE MORE JUMP! 桃井愛莉」は必要なカードが引けていない場合はマリガン対象です。

アイドルの極意が引けているならば、2枚目以降の宝もキープしてしまって問題ありません。

レベル0

このデッキの勝敗を大きく分ける重要な時間です。

先行であれば「相棒だから 東雲彰人」からの1-3パンプランを狙い、後手の場合は「これがアイドルの極意よ! 桃井愛莉」のCXコンボを使って相手のレベル0を通過させてしまいましょう。

手札に加わった宝はCXコンボですべて打点に変換し、枝を手札に加えた場合は「MORE MORE JUMP! 桃井愛莉」を使って宝に変換することも視野に入ります。

試行打点を常に高く保つことを意識してゲームを荒らしましょう。

レベル1

新規の強いアクションが一切取れないため、基本的にはレベル0の動きを「大事な人と見る景色 初音ミク」や「キミの笑顔のために 鏡音リン」で補助する形になります。

相手はレベル1CXコンボによって強力なアクションを取れるようになっているはずなので、ここで流れを取り返されないように相手の盤面にしっかりと対応していくことが大事です。

同時にレベル2の準備期間でもあるので、レベル2でどういったプランを取るかをある程度決めておき、必要なカードを集めていきましょう。

レベル2

ここまでで稼いだアドバンテージを固定するための重要な時間です。
このデッキでは主に2種類のプランが提示できます。

■「愉快でおかしな仲間達! 草薙寧々」を多面展開する
寧々のCXコンボを使って大ダメージを受けるか強固な盤面を構築されるかの二択を強いることができます。
単純なスペックはレベル3相当のため、単純に2~3面並べるだけでも相手は相当嫌な顔をすることになります。

■早出しできるレベル3を多面展開する
屋上のフレンドシップ 暁山瑞希」や「レイニー・ディスタンス 天馬咲希」を展開して、ヒールをしたり「一緒に歌おう!」やフィニッシャーを手札に集めていきます。

このデッキは収録中以外に手札を整理するカードがないので、レベル1でどっちつかずな手札にすると真価を発揮しづらいです。
なので1ターン目にどちらかのプランを通し、2ターン目から状況に応じて瑞希の追加や寧々のCXコンボを揃えていく形に持っていくのがいいでしょう。

レベル3

ヒールで相手のリーサル圏外までクロックを戻しつつ「MORE MORE JUMP! 桐谷遥」や「Leo/need 星乃一歌」で確実にクロックを積み上げていきましょう。

ラストターンでもない限り、CXを使うよりも2点フラットにした方がクロックを作りやすいので、手札に加わったCXは「大事な人と見る景色 初音ミク」でフィニッシャーに変えてしまいましょう。

対策手段

最後にこのデッキへの対策手段を紹介したいと思います。

相手の動きに乗らない

序盤から大量のクロックをもらってしまうと慌ててしまいがちですが、ここで相手のペースに乗ってしまうのは危険です。

プロセカはレベル1や3で強い動きを取ることが難しいので、そこでCXコンボを使ったり、先上がりしやすいことを逆手に取って早出しで面を取ってしまうなど逆転手段はいくらでもあります。

闇雲に対応するのではなく、こちらもしっかり強い動きをして応戦するようにしましょう。

後手の場合はマリガンでこのデッキかどうかの判断をすることも可能(8電源プロセカは採用カードがほとんど被らないため)なので、レベル1に寄せたマリガンをすることも選択肢に入るでしょう。



今回は以上となります。
もしよかったら、他の記事も読んでいただけたら幸いです。
ご覧いただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?