マガジンのカバー画像

パドマ館デイサービスセンター

187
定員25名の10時〜16時までの短い時間のデイサービスです!職員、利用者共々一緒に様々な事に挑戦している様子をお届けします。随時体験も受付中です!
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

6月13日【パドマデイ】

6月13日【パドマデイ】



今日の昼食は厨房のシェフに目の前で天ぷらを揚げて頂き、揚げたての天ぷらを食べて頂きました😋

美味しそうに揚がっています😍

おかわりもありますよ~

午後からは職員の出し物🎊

まずはマジックショーから😆

首が360℃回ったり~

首をネクタイが貫通するはずが締まったり~

続いては~

『田上さんと内原さんによる二人羽織です!!』

内原さんには1ヶ月前の誕生日を祝ってケーキを食

もっとみる
6月12日【パドマデイ】

6月12日【パドマデイ】

うちわ制作チーム🎵

御神輿制作チーム🎵

こちらは何やら白い物体が…

正体はこのアマビエさんらしいです❗

アマビエとは・・・

江戸時代の肥後(熊本)に出現した妖怪。外見は人魚のようで、鳥に似たくちばしがある。「病がはやったら私の写し絵を人々に見せよ」と言いのこし、海へ消えたとの言い伝えがある。

どんな御神輿が出来上がるか楽しみですね😆👍

                パドマデ

もっとみる
6月11日【パドマデイ】

6月11日【パドマデイ】

書道チーム🎵

現在、制作中の御神輿に飾る為に書いていただきました😊

皆さん「こんなん書けへんわぁ~」と言いながらもとってもお上手です👍💓

私も一筆😝

こちらは折り紙チーム🎵

職員の見本を見ながらアサガオの葉っぱ部分を丁寧に折られていました😌

               パドマデイ 村﨑

6月です!!【パドマデイ】

6月です!!【パドマデイ】

パドマデイで先月末から製作している6月にちなんだ作品の数々をご紹介します😊

あやめと傘の折り紙製作🎵

カエルさん、カタツムリさん、紫陽花をどこに貼ったらいいかなぁと皆さん悩みながらもそれぞれ違ってみんな素敵な作品が完成しました❗

男性チームもそれぞれとっても可愛らしいレイアウトです😍

こちらは6月の壁画です🌈

お花紙を使って紫陽花を作りました👍

雨粒を表現したキラキラが揺れて

もっとみる