ひと一つの いそのかみ 石の上 尹即重 五十 磯 玉石のイソシキ 百も千もしきつめてある清き水辺

2024-02-05 09:26:56記録時間

『復元した七支刀の前に立つ河内國平さん。右が鍛造、左が鋳造=奈良県橿原市の県立橿原考古学研究所付属博物館で2024年2月2日午前11時8分、皆木成実撮影© 毎日新聞 提供』以下参照記事。
古代刀復元の第一人者 82歳・河内國平さんの作刀の歴史紹介 (msn.com)

@@@@@@@@@


河内

大きな海の縁

へり

北浦

甫 

うつくしい水辺の界隈

浦に夜物の空の月の細くなびく剣のような舟を

一艘闇の水張の上にうかへつる向かう岸に向ふ

たつるとき

はなれたあなた

こなしとし

水もあふるる

あまのかわせに

頎甫詠み

ななつほし

ななつほしとも

母と子の

しろいくまけの

いとめつらかし

鬼甫詠み

さきかけの

ほしまたたきて

事しらせ

善く事白は

すめらきのほの

田人柿本青花院

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?