見出し画像

【レースレポート ヨウヘイ】小野小町ロードレース クラスD 20位

小野小町ロードレースのクラスDに参加してきました。結果20位(出走49人)

最近のレースレポートは結局登れませんでした、残念。という内容が繰り返されていて今回もそうなので書く気分もげんなりしている。

レースを運営する団体はJBCFやウォークライドなど様々あるが今回は初めてLinkTohokuのレースに参加する。多分少ない人数で運営しており、会場のスタッフは地元の方々、売店は地元の高校生などが手作りの弁当を売ってくれていたり、コース沿いにある家の方々は椅子を出して観戦して応援をしてくれる。信号の無い田舎の長閑なコース。LinkTohokuのレース、とてもいい。

■出発
片道は大体3時間。こちらも途中までスノーボードで通いなれた道。インターを降りると田舎過ぎてコンビニすら無いので飲み物などは事前に用意する必要がある。また、会場のトイレの個室は少なく和式でカオスなので会場に入る前にトイレを済ませた方が良い。

■試走
前日ラインで千葉側の皆さんと確認をしたがHPにレース出走時間以外のタイムテーブルの掲載などは無く、試走時間が不明。試走はできないものと考えてYou Tubeで事前予習をして現地に。現地に着くと試走の管理は無く、1番初めのレースまでに勝手に一般道のコースを走ってきてOKなスタイル。初めのレースが8時半スタートに対して7時半頃に千葉側の皆さんと一緒に試走に出るもまだコースに規制もコーンも無く正規のレースコースがわからない。小林さんがサイコンにルートを入れていなければ道がわからず試走できなかったかもしれない。。

■コース
コースは1周大体11キロの公道の周回。登った後は必ず下るアップダウンのコース。自分的にポイントなのは前半にあるちょっと長めの登りとゴール前のやく600mで6%の登り。試走した際に例えば修善寺とかは初めから無理!ってなったが今回の登りについては、なんとかなるか微妙なラインの印象。

■スタートまで
今回は千葉側のブルーモーメントから4名が参加。別グループでカイムラさん。いつも群馬や伊豆まで行って会場で1人だが今回はジャージは違うものの仲間が居て物凄くリラックスしてレースに望むことができた。

画像1

■レースプラン

ゴールは登りゴール。本当に勝ち方が思い浮かばない。今回は先頭集団ゴールを目標にしてポイントになる登りをとにかく食らいつく事に。

■スタート〜1周目

スタートはもちろんお決まりの先頭スタート。ローリングから今回もお決まりの登りでアクチュアルスタート。それもポイントにしていた前半の長めの登りの登り始めで。。ここで既に瀕死になる。先頭の先頭に居たのに一気に集団中盤付近まで落ちていくがなんとかクリアして下りへ。

下りに入ると今度は自分が早すぎる。集団中盤からほぼ足を使わず先頭に、、ではなく先頭を引き離しアタックが決まる。。何もしてないのに。。カーブを曲がった所で足を止めて後ろを振り返り集団を待って合流。一周目から単独で40キロ近く逃げる訳無いし、逃げてもこれから登るからね。。

その後も登りで少し番手を下げ、下りで先頭(前から3から5番)に戻りを繰り返して最後ゴール前の登りに。一周目は瀕死になりながらなんとか耐える。カイムラさんの動画の通り。。周りはシッティングなのに自分は必死のダンシングで。。そう、登りは常に瀕死。

■2周目

2周目も1周目と同じような内容。2周目は前半の登りで今度は先頭から千切れる。。しかし下りでまた先頭に復帰。その後も登りで遅れ下りで先頭への繰り返しでゴール前の登りに。ここも番手を下げながら集団内でなんとか耐える。

■3周目

また前半の登りで千切れる。今回は2周目より大きく離されて一瞬集団が見えなくなるもなんとか今回も下りで先頭へ復帰。そしてゴール前の登りで今回は千切れる。(レポートの表示の写真)

■4周目(最終周回)

ゴール前で千切れそこから少し登ってからの下りからの平坦でなんとか集団に追いつくもそこから前半のポイントの登りに突入。今回は今までになく盛大に千切れてここからは下りで先頭に復帰することができなかった。千切れた4名で回して最後の登りに入るも先頭はゴール後だし、着に絡まないスプリントは禁止との事前の案内もありインナーローでゆるゆると登っていく。すると千葉の小林さんが自転車を押しながら歩いている。まだゴールしてないがレースは終わったようなものなので止まって話を聞くと先頭から5番目の位置で最後のスプリントで接触して落車をしたらしい。傷はあるもののバイクと体に大きなダメージが無く良かった。そのまま単独でゆるゆるとゴール。出走49人中20位。

■感想

もうお決まり。登り。。

正直集団のペースは下りも平坦もレース強度には感じない。エアロフォームなんて殆ど取ってない。そんな状態から登りだけ遅れる。。もういい加減登りのないクリテか平坦のエンデューロだけしてれば?って気分。いつまでも結果が変わらない自分に本当に腹が立つ。

■収穫、反省

80キロから少し痩せて78キロで富士ヒルに。そして今回76キロで小野小町に。なんか気持ち登れるようになった気はするがまだまだ論外。70キロアンダーが必要になってくる。(それでも重い、、本当は60キロ位まで。。)

当面の目標は9月のJBCF群馬を完走すること。初参加したJBCF群馬の2日連続DNFのリベンジの為に。。

尚、3周目の最後の登りで隣の人がふらついてると指摘してくれた。自覚は無かったが登りがもう限界でそうだったのだろう。今後のキツイ時意識しないと。

■その他

今日で3週間に渡るツール・ド・フランスが終わる。。選手も辛いけど視聴者も辛い。。最近は一週間合計30時間も睡眠が取れずコロナ関係の仕事は激務と本当に日頃の生活も瀕死。。そこにダイエットと結婚式の準備とキャパオーバー状態で泣きそうだけどこれを乗り越えて9月の群馬に標準を合わせる。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?