見出し画像

「撃っていいのは、撃たれる覚悟のある奴だけだ」


もうすぐで今年も半分。
ということは、あたしの誕生日はもうすぐ。
ついに25歳。考えない。

最近というと、相変わらず本を読むことばかりしてます。

去年末に読んでハマった、私立探偵マーロウシリーズも残すところあと2冊。
本当は順番に読みたかったけど、本屋に中々無くて見つけたものから買っているので、間が抜けている…。シリーズだけど話が続いているわけではないので、物語に支障がないのは救いです。

そして!昨日原田マハさんの新作が発売されました!これはここ最近で1番嬉しい!

それもアートミステリー!原田マハさんのアートミステリーは多分全部読んだ。原田マハさんの作品を読む時は、「畏れながら、この物語に入らせていただきます」という気持ちで読み始めます。

暗幕のゲルニカではピカソ、楽園のカンヴァスではルソー、たゆたえども沈まずではゴッホ、風神雷神では俵屋宗達の人生に入り込ませていただきました。本当にその時代に、その世界に入ったみたいに。彼らと一緒に生きているように。読んでてそんな錯覚になれるって、どんだけ凄いんですか?ってキレそうにもなる(笑)

そして新作もゴッホ。ゴッホは拳銃自殺をしたが、それは本当に自殺だったのか?という禁断の域についてのストーリーらしい…そんなの、読むしかない…

6月になったら読む!と決めているので今は我慢しております。

話は変わって、こないだいらない本やらテキストを処分してる時に日本語検定のテキストが出てきて、また受けたくなったので11月に受けようかと考え中。簿記もやらないとな〜と思いつつ苦手意識ありすぎて進みません。
日本語検定は3級を持っていて、勉強するのも楽しかった記憶があるので2級目指します。ゆくゆくは1級もほしいなあ。

そんなこんなで最近のことでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?