見出し画像

jikorenbin やめよう強化期間

こんにちは
足読みアドバイザーです。

現在、足裏の「感情の反射区」についてお届けしています。

以前の記事もおススメです。
【無料記事】

自分の中にある可能性に気付く|足読みアドバイザー (note.com)

足裏を別の視点で見てみると
意外な発見があったりしますのでぜひ読んでみてくださいね。


*足裏のケアが好きな人
*リフレクソロジスト初心者さん
*リフレクソロジーが好きな人
その他イロイロ、足やメンタル面に興味がある人に届いたら嬉しいなぁと思って書いています。


足裏全体を触って、痛気持ちいいところや、とても気持ちいいところ、角質やウオノメなどがあれば、その場所のキーワードと照らし合わせながら記憶をたどってみて下さいね。

そしてその感情を浄化、昇華させるためにその時の感情をしっかり感じて吐き出して「大丈夫. 大丈夫  自分はよくやってる.うん。」と、優しくもみほぐしながら、ゆるし.受け入れ、昇華させましょう。

記憶の書き換えや変換まで行えると更に善き。

もちろん、できなくても大丈夫。



今回は【小腸 • 回盲弁 • 大腸  】


■ 小腸の反射区 → ㉙
キーワード 【 自己憐憫(じこれんびん) • 被害者意識 • 寂しさ  】

「どうして自分ばっかり…」という思いが長く強く残り続けていると
人生の中で同じ展開を何度も繰り返してしまうことがあります

小さな小さな、「コンニャロメ!」という思いが
排出されないまま積み重なってしまうと
執着心や怒りへと変化していくこともあり

積み重なって大きくなりすぎたその思いは
ちょっとやそっとでは排出されず

自分、又は周りの人が痛みを伴う事態へと
変化してゆく可能性もはらんでいます


また、
人の体全体の免疫細胞の5割が小腸に、

2割が大腸に存在すると考えられている事と
免疫力がメンタルに左右されるという
脳(心)と腸の関係性の面から見ても

小腸大腸の反射区は柔らかく保っておいたほうが
得策のようです


■ 回盲弁 • 大腸の反射区 → ㉚ • ㉛
キーワード【 執着心 • 怒り• 脅威 】

小腸の反射区で積み重なった
「コンニャロメ!」という思いが
消化(昇華)されないまま大腸へと進み

怒りへと変化を遂げていきます。

そうなると、
爆発して自他共に傷を負ったり

爆破や爆発さえもできずに
その怒りが延々と自分の中でさまよい続けることになったり…。


やっぱりね、よく言う
「ガス抜き」って大事なんですよね。

自分の中で溜まってしまってるものは
少しずつでもいいから出していけるように。

そうするとさ、
体も心も軽くなるじゃない?

これからの時代は
身軽に進んでいきましょ^^

もう、色んなしがらみや
他人の常識なんかに
振り回されなくて大丈夫ですよ

自分らしいスタイルや
自分達らしい夫婦スタイル、家族の在り方

そんなものを
創っていきましょ^^


ちなみにね、
自己憐憫に対するチャクラ的なアプローチとしては、
ハートチャクラ(第4チャクラ)の活性化がおススメです。

自己憐憫は、
自己愛の不足や他者とのつながりが薄れることから生じるため

ハートチャクラが司る
「自己愛」や「他者への愛」、「共感」といったものが
自己憐憫の解消を助けてくれます。
ハートチャクラの色は色(ピンクも可)。

そして、同時進行で
自己憐憫からの解放を促すために
喉のチャクラ(第5チャクラ)のバランスをとっていくのもいいですね。

喉のチャクラは自己表現や真実を話すことに関連していて、
自分の感情や思いを素直に表現するのをサポートしてくれます。
喉のチャクラの色は




自分が習った、覚えた反射区の場所と違う場合は
ひとまず自分が覚えている反射区で当てはめてみましょう。
ピンとこなかったら上の図を参考にしてみてください。



今回は 小腸・回盲弁・大腸 について見ていきましたが、いかがでしたか?

こちらの記事も充実していますので参考にしてくださいね ^^
脳も身体も休ませるタイミングでは?|足読みアドバイザー (note.com)

次回は、かかと周りについてお届けします。お楽しみに!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?