見出し画像

youtube78日目 自分にとって楽してできることを見つける

どーも、こんにちは!

連日ユーロを見て寝不足です!

大谷翔平の活躍もすごい。

やっぱりスポーツ選手はかっこいいですね。

私は変わらずちまちま動画を作っています。

ではyoutubeの経過です!

youtube経過

スクリーンショット 2021-07-03 15.12.36

視聴回数が少しずつ回復してきました!チャンネル登録者ももうすぐ500人達成できそうです!

youtubeの伸ばし方的なことを検索すると、

youtubeの動画は長い方が良いとか、youtubeはサムネで決まるとか、毎日投稿が大事だとか、色んなことが言われています。

ただ、最近思うのはもう

「自分も楽しみながら、視聴者にも楽しんでもらえる動画を作る」

これだけなのではないかと思います。

これを実行していればとりあえず失敗はありません。自分自身が楽しんでいるから。

そして楽しみながら投稿した動画を面白いと思ってくれる人がいたらラッキーくらいの考えで良いのではないかと。

結局この考え方が一番YouTubeを伸ばしていく最短距離なのだと思います。

最近はすぐコメントをくれる人も増えてきていますし、確実に需要はある。あとは、地道に楽しく続けていけば、結果は後からついてくるものなのでしょう。

視聴回数、視聴維持率、サムネなどは基本的なところを抑えておき、あとは楽しく作っていきたいですね。

自分にとって楽してできることは?

昨日投稿した動画は珍しく、編集をたくさんして、テロップも普段より多めに入れました。

出来上がった動画に対して、なぜが謎の満足感があり、

「この動画は伸びるぞ!」

などと考えていました。

結果はここ最近の10本の中で最下位の視聴回数でした。。。笑

反対に編集もほぼなくサラッと作った動画が結構伸びてコメントや高評価が多くついたりします。

普段努力した分だけ結果も大きくなると感じてしまいますが、全く違いますよね。

学生の頃就活していた時も頑張って企業分析して、対策もばっちりしたのに1時面接で落ちたことがありましたが、何も対策せずにサラッと受けた企業から内定がもらえたりしました。

「頑張ったな、努力したなぁ」

と思っていると、それに見合う結果が伴わないと落胆します。

反対に努力と思わなくて結果が出るとなんとも言えない変な気持ちになります。

頑張ったなと感じることは自分には向いていないことなのかもしれません。自分に向いていないから「頑張る」必要があるし、結果もなかなか出ない。

サラッとやって結果が出たことというのは案外大切で、自分が向いている仕事だったり、人よりもうまくできることなのかもしれません。

自分にとって簡単にできることをどんどん見つけていけば、仕事や生き方が楽になるのではないかなと思いました。

なんだか、日本には汗水垂らして苦しい思いをするのが美徳というような風潮がありますよね。

「楽してできること」をもっともっと見つけていきたいですね!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?