見出し画像

FLASH VOCALOID #4 で流したボーカロイドではない楽曲たち

FLASH VOCALOID #4(2022.12.17 土)楽しかったですね、このnoteではイベントで流した楽曲のうち、ボーカロイド楽曲ではないものを紹介していきます。何人かの方に「ボカロじゃなくても良い&カワイイ曲たくさんあって楽しかったです!」みたいなことを言われてホクホクしてるので、テンションのある内に。
Twitterでも流したけどこっちは少し裏話や情報(自分語り含)を足しているextended版になります。ではゴー

青文字の楽曲たち+αを紹介していきます

①雁矢よしのの話(CV.高橋李依)
https://www.youtube.com/watch?v=8l1s5rS4pqo

僻みひなたさん作曲で間違いないだろこんなん。
僻みひなたさんは「しあわせ学級崩壊」って劇団をされてて、EDM主体の楽曲にあわせて演劇を作っていってんですよね。過去形なのは今年12月で劇団を解散されたからです。

この楽曲はプロジェクト「Princess Letters!」の中の1曲で↑のチャンネル公式やウェブサイトから他のキャラクターのポエトリーリーディングも聴けます。
・雁矢よしのの話
・水茎あやめの話
・金魚鉢たよりの話
と聴いて、
・Spring Letter(s)!
を聴くまでがルーティーンです、プリレタをよろしくお願いします

公式サイトから楽曲の裏側が覗けるポエトリーノベルも見ることができます(↓の上が公式サイト、下がポエトリーノベルのページ)

ボカロでもポエトリーリーディングEDM流行ってくれ。


②Bad Apple MV [Electro Swing Remix (ft. Adrisaurus & The Musical Ghost)]
https://www.youtube.com/watch?v=EYXR5DT2IbY

今2022年?知るか、今こそBad Appleを推せ。
外国人女性歌唱のBad Appleこんなに雰囲気でるんやなって感じのエレクトロスウィング楽曲。OR3Oの歌声もThe Musical Ghostの楽曲・Remixも大好きです。


③Scary Sangría
https://www.youtube.com/watch?v=oiHJ0jWs5wA

アルバムクロスフェードを貼ります、1曲目
ど~ぱみんさんSWAGも好きなんですけどね、ほらみんなSWAGはよくボカクラで聴くでしょ(天邪鬼)。だからこっち流した。
アルバムで一番好きなのが実はコレだったりします
アルバムジャケットはカトレアさんです。


④ドーナドーナのうた
https://www.youtube.com/watch?v=geqmu1xF4Ns

ボカクラでエロゲの楽曲を流すことに成功しました、ありがとうございます
キャラクターの色使いがポップに尖ってて大好きなやつ。体験版まではプレイしたけど金銭的に買えていないやつ。


⑤Q
https://www.youtube.com/watch?v=aetXqd9B8WE

みんな大好きでこにーな。「QUEEN」流したんだからこれも流しましょう。
歌うのが森カリオペとがうるぐらなんだから間違いないよこんなのズルじゃん。
ちらちらと匂ってくるでこにーなクサさでニッコリしちゃう。


⑥Chemical Cookie
https://www.youtube.com/watch?v=IVK_r9Cpbxo

公式のビーマニプレイ動画を貼ります
こういうカワイイ✕クラブミュージックなやつ大好きです。
BPM15Qとか好きです。前回のフラボカでは「はくちゅーむ」流しました。


⑦FlashWareHouse(^-^)
https://www.youtube.com/watch?v=ma9OgVnbLbU

おまえらMEGAREX大好きだろうが!!
Colour音色でガッチャガチャやってるのが大好き。

全然関係ないけどColourBassの始祖ってChimeの「Coins!」だと思ってるけど違う?(きっと違う)
これ発表時に聴いたときに「なんじゃこの音色聴いたことないぞ」って思った記憶があって。


※Night of Bloom (ft. nayuta)
https://www.youtube.com/watch?v=FwWUqQz6Llk
自分語りなので流していないおすすめ曲も貼ります
流すかどうか最後まで悩んだ曲。持ち時間の都合上泣く泣くカット。

Kirara MagicさんとXomuさんが手を組んじゃうの?しかも日本語楽曲!??????
今年一番ビックリした楽曲でヘタすると今年一番聴いたのこれかもしれない

Xomuさんの和風/中華風EDMはめっちゃおすすめなのでみんな聴いてくれよな。Lanternsは良い~

★最後に
最後まで読んでくれてありがとうございます、ここまで読んでくれたお礼としてなぜか「現場で録音したFLASH VOCALOID #4 Mix」のリンク(note)を付けておきます。現場の雰囲気も伝わるよい音声です。聞き取りにくい箇所が何箇所かありますがこれもご愛嬌です。怒られたら消します。

それでは。良い音楽で良い人生を。

こちらは現地録音版でないほう。mixcoudもう少しアップロード枠残ってたみたいでアップしておきました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?