見出し画像

大学2年生が人生でやりたい10のこと

あしなが学生募金では、寄付月間に合わせて「#一緒に募金しませんか?」キャンペーンを実施中です。

学校や会社、仲間内で募金してみませんか?コロナによって街頭での募金活動ができなくなってしまいました。しかしながら、奨学金を必要としている家庭ではコロナの影響でより一層厳しい状況にあります。私たちは街頭に立てない分様々な形でこの問題を皆様に届け、一人でも多くの親を亡くした子どもや親が障がいを持っている家庭の子どもたちが進学できるように応援しています。みなさんもぜひ、学校や会社、仲間内で募金をしてみませんか?


大学2年生が人生でやりたい10のこと

みなさま、こんにちは。「#一緒に募金しませんか?」キャンペーンnote担当のOです。
今日は、「私が人生でやりたい10のこと」をテーマに記事を書かせてもらいました。
キャンペーンとは直接関係ありませんが、軽い気持ちで読んでいただければ嬉しいです。


①大学を卒業したい!
まずは、やっぱり大学を卒業したいです。念願叶って大学に入ることが出来たので、ここはしっかりと単位を取って、卒業式に出たいです。今一番の目標です!

②英語をマスターしたい!
大学で学んでいる専攻が英文学なので、英語はマスターしたいです。海外の方とコミュニケーションを取ることができたら素敵だなと思います。

③日本一周したい!
④世界一周したい!
子どものころ、金銭的な余裕がなかったのであんまり旅行が出来ませんでした。日本一周、世界一周は大げさですが、就職をしてお金が稼げるようになったら、色々な県や国を巡って旅してみたいです。

⑤燃え盛るような恋をしてみたい!
シャーロット・ブロンテの「ジェーン・エア」を読んでから、あそこまで深く人を愛することとはどういうことだろうというのを考えています。ジェーンとロチェスター氏みたいな泥沼の恋愛は嫌ですが、あれぐらい情熱的な恋はしてみたいです。

⑥キャリアウーマンになりたい!
自活が出来る女になりたいです。ビルの谷間をスーツ姿で勇ましく歩く女性に憧れます。

⑦自分の編集した本を書店に並べたい!
⑧ベストセラーを私の手で生み出してみたい!
子どもの頃から、編集者になるのが夢です。本が生まれる手助けをして、その本が書店に並んでくれたら素敵だなと思います。でも、ただ並ぶだけじゃつまらない(もちろんそれも目標なのですが)ので、たくさんの人に手に取ってもらえるベストセラーを作れたらなと思います。


⑨生まれ故郷以外の場所で生活してみたい!
生まれてから今日まで地元を出たことがありません。生まれ故郷も好きなのですが、どうせ生まれたからには別の場所での暮らしを体験してみたいです。

⑩大切な人に囲まれて死にたい。
終わりよければすべてよし。大切な家族や友人に囲まれて、人生の終わりを迎えることができたなら、それ以上のことはないんじゃないかなと思います。


以上、「大学2年生が人生でやりたい10のこと」でした。いかがだったでしょうか?
「#一緒に募金しませんか?」キャンペーンも終盤を迎えていますが、同じくnote担当のしゅんしゅんと最後まで駆け抜けていくので、引き続きよろしくお願いします!



キャンペーンのお問い合わせは以下から



今すぐ、何かしたい!という方は、クレジットカードでご寄付いただけます。募金に立つだけではなく、いろんな形で #一緒に募金しませんか



#あしなが学生募金
#募金
#いま私にできること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?