あしかクッキー

小さな焼き菓子工房 オンラインで販売しています。 https://ashikacook…

あしかクッキー

小さな焼き菓子工房 オンラインで販売しています。 https://ashikacookie.com/

最近の記事

区ッキー新パッケージお披露目! 1袋入りのデザインとその製作過程を公開します

こんにちは。いまだにエアコンの最適温度がよくわからないkanacです。 毎日暑いですねー。セミが朝6時半ごろからミンミン鳴いています。 そんな暑い中、いつもあしかクッキーをご愛顧いただき誠にありがとうございます。 帰省のおみやげに、区ッキーもご利用いただくお客さまが増えてまいりました。 非常にありがたいことです。 少し前の記事で、『区ッキー3袋入り』の箱について書いたのですが、 今回は、新登場の『区ッキー1袋入り』の箱についてお知らせしようと思います。 こちらが『区ッ

    • 包装紙について

      こんにちは。あしかクッキーの製造兼デザイナーの田村奏子です。 さて、今回は包装紙について少しご紹介したいと思います。 こちらは、あしかクッキーの包装紙です。 あしかクッキー専属のイラストレーターに、いろいろなあしかを書いてもらい配置しました。 ちなみに、専属のイラストレーターとは、何を隠そう息子(9才)です。 躍動するあしかの様子が、活きいきしていて良いですね。ちなみに、油性マッキーの太い方で画用紙にキュッキュと描くのが彼のスタイルです。味があって良いですね! サイズは

      • 商品写真について

        こんにちは。あしかクッキー広報部kanacです。 今回は、あしかクッキーの商品写真についてのご紹介です。 撮影は、いつもPHOTO STUDIO SYNAPSEさんにお願いしています。 グラノーラですと、こんな写真や、 こんな写真も。 パウンドケーキや、ブラウニー。 毎回、私共のイメージする以上のクオリティで仕上げてくださるので、本当に感謝しております。フォトグラファーのkunimatsuazusaさん、いつもありがとうございます! ちなみに、食器はCompart

        • ソーダブレッドを流行らせたい

          こんにちは。あしかクッキー開発部kanacです。 毎日暑いですねー。 製造作業中もちろんエアコンを入れているのですが、暑すぎて、 先日ちょっとバターの塊を室温に出しておいたら、一瞬で中までとろとろになってしまってびっくりしました! 冬には、あんなに手強かったバターが…。おまえですらこの暑さに屈してしまうのだな…。 まあしかし、マフィンやパウンドケーキにちょうどいい固さ(マヨネーズくらい)だったので、ありがたく使わせてもらいましたよ☺️ まだまだ夏は始まったばかり。でも早

        区ッキー新パッケージお披露目! 1袋入りのデザインとその製作過程を公開します

          焼き菓子のラッピングに欠かせないシールをご紹介!

          こんにちは。 あしかクッキーのベイカーkanacです。 毎日暑すぎて、夏は焼き菓子を焼くのに一番つらい時期です。 がんばって乗り切っていきたいと思います。 今回はシールについてご紹介いたします。 あしかクッキー商品をラッピングするときに使用するシールは何種類かありますが、 その中でも定番なのがこちらの3種類です。 グレーの40mm正方形は少し大きめで、箱などの封もできます。 25mm正方形はほぼ全ての焼き菓子、クッキーの個包装に対応できて、非常に便利なのでかかせません。

          焼き菓子のラッピングに欠かせないシールをご紹介!

          『区ッキー』パッケージデザインの舞台裏

          こんにちは。 あしかクッキーのベイカーkanacです。 今回は、弊社の商品『区ッキー』の箱についてご紹介しようと思います。 前回の記事『スタンプについて』で書きましたが、印刷はグラフィックさんにお願いしています。 グラフィックさんに印刷をお願いするときは、基本的にグラフィックさんのテンプレートをダウンロードして Illustratorなりで作成したデザインを載せます。 これがチラシやパンフレットのような平面なら、まあまあスムーズにいけますが、 箱となると、展開図が必要で

          『区ッキー』パッケージデザインの舞台裏

          スタンプについて

          こんにちは。 あしかクッキーの『か』担当の田村奏子です。 ※あしかの『か』は奏子(かなこ)の『か』 あしかクッキーの印刷物は、私が担当しているのですが、 基本的に印刷物は『ネット印刷グラフィック』さんにお願いしています。 その中でも、今回ご紹介する『スタンプ』は、紙袋に大活躍しています。 文字ロゴのスタンプとあしかロゴのスタンプ2種類をお願いしました。 あしかロゴのスタンプは主に紙袋に押すので、少し大きめに40mm×40mmで作成しました。 こちらの『オリジナルスタン

          スタンプについて