足場組み立ての上級者を目指そう!!

こんにちは!!

まず、軽く僕の経歴は鉄骨建方系を2年、大規模修繕(枠組み足場)を3年、造船足場を2年、プラント系(単管足場、次世代足場)を3年くらい、計10年間従事してきました。

そんな中、現場に慣れてきた後輩や下請けの方に足場を教える機会がちょくちょくあるんですが、「足場の組み方調べてねー」と言うんですが、調べても出てこないんです😱

先輩や親方が自組した足場を組み立てるのは出来るけど、「ここの足場組んでね」って言われると無理だなーと思う中級者の方も一度は足場の組み方を調べた経験があるんじゃないですか??

自分自身も初めて足場を任された時には、テンパってgoogle先生に聞いて調べましたよーー

結果、敷板にベース乗せて建地を建てて布付けて....

そんなのは知ってるんですよねーってなったのを良く覚えています笑

足場の特別教育で学ぶような足場の構造や関係法令は沢山でて来るんですが、肝心な実際に現場で使える足場の組み方なんてどこにも書いてないんです😱

なので、これから定期的に足場の組み方やテクニック、知識を記事にして書いて行こうと思います!!

一応、初心者の方やこれから足場業務をやる方にも理解出来るように解説しようと思いますが、基本的には地組が出来るようになりたい中級者や、これから単管足場もやろうと思ってる戸建クサビ専門の方、枠組み足場専門の方に向けて書こうと思っているので、もっと詳しく知りたい方はコメント下さい!初心者向けのバージョンも書きたいと思います!

それとメインは単管足場について解説しようと思います!なぜ、単管足場かと言うと、単管足場をマスターできれば枠組み、次世代足場も必然的に出来るようになるからです!!

足場の基本は全て単管足場にあります!!
もちろん枠組み足場や次世代足場には特殊な部材もありますが、単管足場を理解出来る経験があれば、特殊な部材も一回付けられれば理解出来ます。

逆を言えば単管足場を理解出来てれば、枠組み足場や次世代足場の細工の仕方のバリエーションも広がり役に立つと思いませんか??

別に枠組、次世代足場専門、戸建クサビ専門だからと言わず、仕事の幅も広がると思うので是非読んでいってください!!

長くなってしまったので、次回から実際に解説を始めていくのでよろしくお願いします!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?