いきいきと生きたい

毎日毎日すごい寝てる。

今日も8時間睡眠をとったのに、さらに3時間昼寝をした。
たくさん寝ているのには言い訳もある。

私は現在、妊娠13周目だ。
だから眠いのだ。
仕方ない部分もあるかもしれない。

しかし、自分でうすうす気づいてきている。
これは自分の怠け癖が出てきている、と。

妊娠という大きな盾に守られて、何もしないことを
仕方のないことなのだ!
と自分に(夫に)言い聞かせているのだ。

夫はあまり妊婦を理解していない。
だから
「本当に1日中寝てるの?そんなわけないよね?掃除ぐらいできるんじゃないの?」
と、つわりがしんどかった時に言ってきた。

その時は辛かった。

しかし、なぜ、夫がそういうことを言ってしまうのか、
理由はわかっている。

夫は妊婦を理解してないが、私のことは多少理解しているのだ。
私の怠け癖を理解しているのだ。

「妊娠前もたくさん寝てたから違いがわからないよ」
たしかにそうかもしれん。

付き合った当初は苦手な家事を一生懸命やっていた。
夫の家へ遊びに行くたび、どこかをきれいに掃除して帰ろう、なんて思っていたりもした。

同棲して8ヶ月、どんどんめんどくさくなった。

皿洗いよりも、先にプロ野球ニュースを見たいし、
なんなら、テレビつけっぱなしにしてるとソファにお尻が吸い付いてるようになって動けないのだ。

掃除もしかり。
洗濯もしかり。
なにもかも。

そういえば趣味も何もなくっている、ということに気づく。

忙しいと思っていた会社勤めしてたときのほうが、よっぽど習い事もして充実してた。

私は自由になるとあかんタイプの人間なんですね。

そんな自分が今はすごく嫌だ。

変わりたい。
でも変わるにはめんどうなことがたくさん。

そんな自分と向き合い、戦うために、
今日から私はnoteを始めることにしたのだ。

いきいきと生きるんだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?