聴覚障害者と話す時の声の大きさは?

こんばんは。

汗ばむほどの陽気〜🌞

と思ったら、一転

今日は寒かったですね。

この時期にやるとこ。
切り干し大根作りです。

ひたすらひたすら切って、
干します。

家族が畑をやっていて、
大根がどえりゃー収穫できたので…

あと何本あるんだろう…
片手では持てないほどのデカさです。

私はできるだけ細めに切っていきます。

そうすると1日半で完成するかな♡

ついついつまんでしまいます(≧∀≦)
大根の旨味がぎゅうっと凝縮して
美味しい…!!!

さて、今日は

聴覚障害者とお話しする時の
声の大きさは?についてです。

聴覚障害者とお話しすることはありますか?

聴こえないって
目に見えない障害です。

どのぐらいの声の大きさがいいのか、
中々わかりにくいものがあります。

基本的には

普段の声の大きさで大丈夫です。

それプラス

口の動きを
ハッキリと丁寧に動かす

これ基本!

と思っています。

感音性難聴は
音が小さく聴こえるのみならず、
音が歪んで聴こえます。

たとえば、
おじいちゃんおばあちゃんに
話しかける時、
声を大きくすると伝わる、

この経験がある方はいらっしゃるかしら?

加齢による聞こえづらさは
音が小さくなるけど、
音の歪みがなければ

声を大きくすれば
伝わることもあります。

が、感音性難聴は違うんです(´;ω;`)

感音性難聴の音の歪み…

これ、どういうものか、
中々伝えにくいんですよねぇ…

強いて言えば、

電波障害起こしてるラジオ的な??

↑これって、
音量を大きくしても
ノイズがますますひどくなるだけですよね?

そんな感じだとイメージしやすいですかね??

声を大きくすればするほど、
音の歪みがひどくなる一方で、
聴くに耐えられない、

ということにもなります。

ちなみに、

声を大きくしたら
伝わったよー

という場合、

相手の方が軽度〜中度難聴である、
ということもあります。

重度難聴だと、
声だけ大きくしても難しい…

あと聴力は測れても、
聴覚は測れなくて、

ここが本当に千差万別なので、
どう聴こえているかって、

本当に人それぞれです。
高音が苦手だったりね。

私は高音が苦手です。
昔、甲高い声で話す方がいて、
その方と30分ぐらい話したら…
(我慢していました…)

その後ひどい耳鳴りを起こして、
スケールアウト(検査もできないぐらい)
したことがあります…( ̄▽ ̄;)

なので、

ご本人に直接の確認することをオススメします。

「このぐらいの声の大きさで大丈夫?」

とかね。

障害を隠していなければ、
聞かれて嫌な気持ちになる人はいない、

と思います!

聴覚障害は目に見えない障害のため、

中々気づいてもらいにくい。

そうなんだなぁと
1人でも多くの方に知ってもらえますように!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?