見出し画像

2023年印象に残ったCM

今年も1年おつかれさまです。
コンテンツの総括をしたかったのですが、記録をTwitterにしか残してなくチェックが大変なのでCMで1年を振り返りたいと思います。

「タッチの差」篇/VISA



最初見たときに感じたのは「え?どういうこと?」
当時は「つまんない」と書いたが、つまらないとは違う何かだなとはずっとモヤモヤしてた。お相撲さんにぶつかって照れるオチ、意味が分からない。
言葉を借りていれば「どういうお笑い?」


「明日へのたすき 島根原子力発電所篇」/中国電力

なぜかYouTubeにないこのCM。ロバート秋山さんのラジオで知ったが、つかみが凄い。今年のCMで一番笑いました。

https://x.com/asacoin369_TV/status/1732000180285894700?s=20



「カードレスが選べちゃいますローン」篇/三井住友カード




何か見ていて心がザワザワするでおなじみこのCM。声が絶妙…
なぜかこのCMは地域ごとにパターンがある

1年かけてすべてのCM/ジャンボ宝くじ

ずっと何やってんだでおなじみ宝くじCM。これを見て宝くじ買うやついるのかよ!

「小さなキウイ、大きなチカラ」篇/ゼスプリ

いいCMなんだけど30秒CMが1分くらいに感じる

2023年Ver./キンライサー

なんでアンミカ?

「塩だれだれの歌 篇」/明星

今、クレしんオマージュなの良いですね

すべてのCM/doda X

そもそも芸能人が転職系のCMに出てるのが好きじゃない(元会社員とかだったらいいんだけど)んだけど、原監督?こんまり?転職サイトに片付けコンサルトとか載ってないじゃん!って毎回思ってしまう。あと普通に顔面ドアップモノクロ怖すぎる。

「グロップ 舞踏会」篇/GROP

前作の今田美桜さん単独のCMもとっても味わいがあってよかったんですけど、それがなぜかわからないんですけど良くないと思ったのか千葉さんが加わった今回のパターン。より今田さんの歌声が強調されてる気がするのは気のせいかな…。月に1回ペースで自分は定期的に見ています。

「メルコのスマホ」篇/メルカリ

めるるだからメルカリ起用されたはずなのにメルコに役名がなってて毎回モヤモヤする

「HOT LIMIT」篇/レイク

レイクのCMって千鳥が脚本書いてるのかってくらいクオリティ高い
ずっと千鳥にやってほしいわ

「踊ってみた動画」篇/アコム

最速虚無感CMことアコム。なんだ??って毎回なる。

なんでこんなに見られてる?

「登場」篇/プロミス

「間違いなく頑張ってるな」botことプロミスのCM
もっと浜ちゃんの意味があることやってくれよ!って思ってしまう

「ミニパト女将」篇/アイフル

アイフルのCMも完全大喜利だけど毎回越えてきて凄い。粗品はやっぱり1回だけだった。

「音符」篇/にしたん

ゆめっちを見捨てない姿勢がよかったです

「 ニセの正直」篇/アイリスオーヤマ

吉沢亮がキャラじゃない演技を毎回していて何だ~?って思う

「暑くなる」篇/すき家

「♪すき家の牛丼」部分を新商品の名前にしてるせいで詰め詰めになっているところが見どころ

「鬼嫁登場」篇/au

人をイラつかせるCMを作ることに定評があるau
見ればわかるので説明もいらない

十勝のむヨーグルトCM「十勝が好き 篇」15秒 /日清ヨーク

これは凄い良い

日清のどん兵衛CM「どん兵衛プロ出た 篇」30秒 / はじめまして松尾です・眉村ちあき

かわいくて好きです。はじめまして松尾です好き
眉村ちあきさんの曲も良い

「SPYのボスの正体は佐久間宣行」篇/Softbank



「やった感出すヤツ」篇/KINCHO


「風邪の時期の今田さん」篇/ハナノア

流れるたびに毎回笑ってます

「笑顔のモトはワンラブ」篇/ワンラブ

嘘みたいなCM。中部エリアでは普通に流れてます。


以上、印象に残ったCMでした。
CMも見るときも楽しんでいきましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?