久しぶりのコロッケ

先日、フォロワーさんの記事で、コロッケ定食の事を書いていたんですよね。


その写真を見て、私も"ちゃんとじゃがいもから茹でて作ろう!"と。

普段はスーパーのお惣菜コーナーで買う私が、今回初の手作り焼きコロッケを作りましたのでお披露目します。


焼きコロッケのため、焼きムラはありますが、味は実家のコロッケに近い味になりました。

作り方はまず、じゃがいも6個を茹で、マッシャーで潰します。

次に玉ねぎとひき肉を炒めてじゃがいもと合わせてナツメグとシトラス風味のミックスソルトをプラスして混ぜ合わせ、

俵方にしたら、小麦粉、卵、パン粉をつけて焼くだけ。

毎月、違うタネでコロッケを作ろうと思います。

フォロワーさんに感謝します。

コロッケって何だかミックスフライの脇役的存在で馬鹿にしていたけど、ちゃんと手作りしたら立派なメインディッシュだよ。

次はカレーコロッケに決定🥔

今日はななちゃんとメイちゃんに出演してもらいました。

2人ともコロッケ好きなんだな。

ななちゃんは美味しいって幸せな気持ちでたべていました。

メイちゃんにまた作って欲しいとリクエストされたので、来月に作る計画を立てよう!

おしゃべりも弾んだね💕

コロッケは1ヶ月に1回のペースで作る。1つスペシャルな日を作ると夕飯のモチベーションが上がります。

I loving  コロッケ❤️


それではよい1日を。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?