【人間関係】

連夜の時間管理が出来ておらず時間に管理されてしまって
います。
私の課題ですね。
まぁそのこと自体が知れただけでもOK.
ということで今日のテーマは人間関係。
 
人間関係はとっても大事です。
ただし、人間関係のために生きているわけではありません。
いろんな人と話をしている中で、
人間関係を重視するあまり、
自分の心を疎かにしている人が
たくさんいるなぁって感じます。
人間関係も大事です。
でも、自分自身の心の方がもっと大事。
私はそう感じています。
自分の心を曲げてまで、そのコミュニティに
属していないといけないですかね?
居心地いいならいいですけど、
付き合いで属すコミュニティはどうせ
長続きしません。
離れてしまうことで仲間外れされることもなければ
行きたい時に行けばいいんじゃないですかね。
それで邪険にされるようなコミュニティなら
所詮それまで。
職場においても、毎日会うからこそ気を遣わなければ
ならないこともあるでしょうけど、
必要最低限でおさめるようにしましょう。
もしかすると、仕事でさえもその職場を
辞めたら私は働けないのかもと思っているかも知れませんが
それこそ呪縛です。
一つの仕事に限定しなければ、収入のための仕事でさえも
この世の中、食べられないということはないですから。
是非呪縛から解かれて下さいね。

人間関係も大事だけど、
人間関係のために生きているわけではないですから。
Byあさみん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?