【人生の○○の質が大事】

今、女子プロゴルファーを目指しているクライアントを
サポートしているのですが、
単発でやるのではもはや戦いには勝てなくて
究極、寝ている時間にどうするかと言う考えになってきます。

そして、そのクライアントさんに睡眠の質に徹底的に
こだわるように伝えて、寝る前のルーテーンからもっと言うと
練習後のルーティーンを全てヒアリングして改善してもらいました。
昨晩合宿先からメールが届いて、めちゃくちゃ違うと
感動して連絡して来たそうでした。

プロを目指す人ぐらいになってくると、24時間の使い方というものが
大事になってきて、究極起きている時間ではやれることは限りが出て来ます。
そうなると睡眠している間にいかに疲れを次の日まで残さないか。
そういう思考に変わってきます。
睡眠の質が上げられれば、もっと練習をキツくすることも
可能になってくるのでトレーニングの質の向上にもつながります。
こういう報告って嬉しいですし、もっと研究したくなりますね。


時間の使い方も大事。睡眠の質を上げることも大事。
人生を考えるなら、睡眠の質を上げることを真っ先に考えてくださいね。
睡眠を制するものは人生を制する。
本当にそう思います。

人生はだいきちーーーーー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?