見出し画像

【スト6】ストリートファイター6でブランカ始めました

ストリートファイター6に参戦したので、備忘録も兼ねてプレイ記録を取っていこうと思います。

スト6買っちゃいました

体験版をプレイしてそこまで惹かれなかったので、買わなくていいかなと思っていました。

しかし同時期発売のLOOP8を買わないことにしたのと、やはり今の自分の環境では格闘ゲームが一番遊びやすい(1プレイあたりの時間の短さ的に)、かつ安売りで手に入れたグラブルバーサスが深夜帯にほとんどマッチしないことから、再び買うかどうか悩むように。

最後のトドメに、よしさん(人気ゲーム実況者のしあわせよっしーさん)がスト6に参戦したと聞きアッサリと買ってしまいました。我ながらチョロい。

キャラ選びでブランカをチョイス

次なるキャラ選びでは、初期参戦キャラの動画を一通り見まして、かわいい女性キャラを選ぼうと思っていたら気づいたらブランカにしていました

ポイントは、

  • 溜めから出す突進技がある

  • 溜めから出す対空無敵技がある

  • 不意に飛び掛かる投げがある

ということで、まんまグラブルバーサスのシャルロッテみたいなキャラなんですよね。見た目はまったく違いますが(笑)

操作タイプはクラシックにしてみる

モダンの方が技が出しやすくストリートファイター初心者の私には向いている気がしますが、

  • ブランカの突進技は打ち分けが大事になる(「相手の目の前に着地して投げ」と「そのまま突進」の2択)

  • クラシック操作が自在にできることに憧れがある

という2点を主な理由として、クラシック操作を選んでいます。
また、クラシックからモダンへの移行はおそらくやりやすそうですが、逆は結構難しいのではないかと思うので、まずはクラシックから入ってみた次第です。

ちなみにクラシックですとアシストコンボも使えないのですが、私はまだスーパーアーツをコンボで出せないため、SAゲージが余りがちです。。。

現状ランクと今後

本日現在はLP5,500のシルバーランクです。
次のゴールドランクはLP10,000だと思うので、しばらくはシルバーにいそうな感じ。
LP6,000台に当たると負けがちで、一度8,000台と当たったときにはボコボコにされてしまったので、だいたい実力通りのところにいると思います。

とりあえずの目標はゴールド到達としまして、

  1. Youtubeで上手い人の動画を観て、気になる動きを見つける

  2. トレーニングモードで反復練習

  3. 飽きたらひたすらランクマッチ

というサイクルを回していってます。これはグラブルバーサスで初めて格闘ゲームに触れたときに一番しっくりいった成長法でして、ゲーム自体に触れる時間が少なくても、動画を観る時間なら取れるので効果的だと思っています。

次回はゴールド達成したあたりでご報告します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?