お母さんに立候補

長かった夏休みを終えて 二週間くらいかかったけれど、私も自分を取り戻してきました。


どんだけ辛かったんだ〜夏休みw
いや〜きつかったんです。うん。泣



夏休みがあけて、少しずつ自分の気持ちに余白が生まれてから       子供たちと過ごすと  またふと感じた気持ちがあったので、ここに残しておこうかなあと思います。


犬の散歩を、学校から帰ってから子供たちとするのが日課な我が家。のんびりみんなでいつも通り散歩をして あ~今日も平和。そんな風に感じていた時に思ったこと

”そう言えば 私、お母さんになりたかったんだっけ”



そんな感情を思い出した。



そうだ そうだった。


ずっと昔からお母さんになるのが夢だったんだ。


             

結婚して旦那さんそっくりな子供が欲しい。                 いろんなことを我が子と共有したい                  たくさん笑って 時には怒って 泣いて ワイワイがやがや過ごして   いろんなことを子供のために私も経験したり              色々してあげたい

そんな風に願って、やってきてくれた待望の我が子たち



なのに........ 今は........

自分に似てるところが嫌になったり 心配したり               子供のやることなすことが どうでもいいことに感じたり                         怒ることも増え                                                       怒っては 溜息 。の繰り返し。。。

いつ私子供たちと笑ったっけ??

いつしか 子供たちが、自分の足を引っ張ってるように感じていた。



それ 違うや。



”お母さんになりたい”

ってわたしが立候補したんだった。


子供二人は そんな私のために 引き受けてくれた人なんだよね。

今日もお母さんでいれるのは 子供たちのおかげ。

もうこの子たちが大きくなって 後悔して

もう一度 子育てしたいですって言っても 出来ないんだよね。


今は一人の時間が欲しくて そこばかり大事にしてた

けど

今しかできないんだ

お母さんをおもいっきり後悔ないように楽しみたい。

そんなことを思った今日この頃。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?