見出し画像

10/06Mリーグ解説反省

昨日の解説が個人的に良くないところだらけだったので、どんなところが良くなかったか、どうすれば良くなるのかなど自戒の備忘録。
なんか反省っぽい画像だと思って貼ったんですが桃さんも一緒に頭下げてる感じになってしまってごめんなさいw

良くなかったところに関してのSNSやコメント欄等の意見はほとんど目を通してると思うので、概ね自覚あり。
ツイートだとなんかただのネガティブなメンヘラ長文ツイートにしかならなそうなのでノートでまとめて整理してしまった方がいいかなと思って反省文として記します。


①わからないの使いすぎ

打牌意図に色んなパターンがあると予想される場合に「どのパターンで考えているのか種類が多すぎて意図がわからない、わからないものはわからないって言っちゃった方がいいかな」と思ってわからないと言うことが多かったんですが、ほんとに選手が何を考えているか想像もつかない時以外は極力使わないようにします。解説がわからないっていうのは雀力不足、研究不足、思考のサボりなどに見えるので、よほどの奇手で想像もつかないとき以外は良くないなと思いました。


②選手研究不足
Mリーグでの情報があまりない新規加入選手に関しては基本的にはこの場での立ち回りやインタビューを見ながら少しずつその選手の麻雀の考え方やデータを蓄積していこうと思っていましたが、甘かったです。
選手一人一人にものすごい数のファンがいるのに、その選手の打ち筋をあまり知らないと言うのはそのファン全員を敵に回すようなもの。
特に今年加入した連盟選手に関してはMリーグでのデータは少ないものの、連盟さんのFocus Mでの過去の試合を見たり、他の連盟選手に「⚪︎⚪︎さんの麻雀の特徴教えてください」って聞いたりすることはできるので、Mリーグで必ずしも同じとは限らないけどもう少し事前に勉強しなければいけないなと思いました。
猿川さんのペン3mチーなど、選手をもっと知っていれば普段からやっている仕掛けだったにせよ、奇をてらった一手だったにせよ、もっと違う盛り上げ方ができたと思います。申し訳ありませんでした!



③早い対局で取捨選択が下手
1戦目、全然枚数カウントしてなかったり盛り上がる場所を淡々と進めてしまったりで全く対局の良さを生かせてなかったなという印象。
入り込めていなかったのか、裏インタビューでも何聞けばいいのかしどろもどろな感じでした。
早い対局の時も見る場所に重み付けしてしっかり要点を伝えないといい手をいっぱい打ってる選手にも申し訳ない。


④喋るタイミングと会話のキャッチボールが下手
実況が話すことが予測できるタイミングにも関わらずたびたび桃さんに被せるタイミングで喋ってしまったり、桃さんの投げてくれた打ちやすいボールを見逃したりあらぬ方向に飛ばしたりが多かった。解説してなくて実況が解説してるじゃんって意見も見るので相当負担かけてたと思います。


⑤ネガティブなことを極力話さない
ただでさえ日頃の行いで自虐と受け取られやすいので、他の解説者と同じようなことを言っても僕だとまた自虐等と受け取られることも多い。
その気が無くても少しでも受け取られかねないようなことは極力言わないようにする。言葉選びを慎重にして、危険になりそうな話題はリスク管理して避ける。


⑥単純に麻雀の解説ミスも多い
その場で思い付かずになんとなくそれっぽいことを話して、後から「これは違うな、きっとこういう意図だったな」となることが多い。基本的に雀力不足からくるもの。

昨日でいうと微妙な手での勝又さんの進行を追えていなかったり内川さんの22455mからの選択の際に瑠美さんの萬子手出しについて触れられていなかったり、多井さんの11234578からの5p切りリーチの意図がすぐ読めなかったり(多分桃さんが言ってくれた5p切りで69p釣り出しが一番濃い理由だったと思う)、オーラスの多井さんのリーチ意図をしっかり解説できていなかったり(充分待ちがいいので素点狙い、カン材を引いてのモロのりリンシャンツモ倍満狙い、一発ツモ裏三狙い、ツモ切りリーチによる1s釣り出し狙いなど?)

これについては急に頭が良くなったり雀力が劇的に上がったりはしないので、知識を増やす、検討などを見て色んな選手の考え方を聞く、しっかり盤面に入り込む、とコツコツやっていくしかないかな…


他にもいくらでもありそうだけど概ねこんな感じ。ほんとに昨日は反省点というかよくない部分が出たのが多すぎた…
16日にも解説させて頂くのですが、その日もBeastさんの試合日なので、その日までに選手の研究もできる範囲でしておきたいと思います。


暖かいコメントを下さっている皆様、本当にありがとうございます!今は解説を良かったと言ってもらえることが一番嬉しいので、めちゃくちゃ励みになってます!

自分的には今回は反省文書きたくなるくらいイマイチだったので、良かったよと言って下さる声に甘えずにもっとやれることをしっかりやろうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?