見出し画像

バルゼレッタ barzelletta vol.11

バルゼレッタvol 11
「旅の始まり」

ー初めての「イタリア人」のつくる「イタリア家庭料理」ー

下宿のコワイおばさんには参ったが、とてもよかったコトが一つだけあった。

それは彼女が現役のコックだったってコト。

私が学校に行っている昼間はトラットリア(食堂)で働いている、と
もう一人の留学生スイス人のコーネリアが教えてくれた。

いつもいつもおびえながら台所で食事を取っていたので

本来の私が
彼女の作る料理を
普通に

食べていたら

もっといろいろな事を感じながら食べていたと思う。

実際は慣れない外国生活と言葉が不自由だったこと、コワイ下宿のおばさん、別れた夫とのことがあって

いつもいつも不安な中で暮らしてた。

おいしい料理を出されても余り感激できなかった自分がいた。

前菜、パスタ、メイン、野菜の付け合わせ、パン。

とおばさん手作り料理は
一通りであるがフルコースで出てきていた。

今考えるとあれはおいしかったんだと思う。
色々変わった料理が出てきて
初めて見るもの食べるものばかりだったような気がする。

日本のイタリア料理屋では決して出てこない料理だった。
それがいわゆる家庭料理だ。

おばさんの料理を見て一番驚いたのは
パスタのゆで方!

パスタといったらたっぷりのお湯でゆでるのが当たり前なのに
コーネリアと私の二人分のパスタをゆでるのに

おばさんはちっちゃな寸胴鍋でしかもスパゲッティを
ボキット二つに折るではないか!

ありゃ~~~そんなことしていいの?
お湯もそれっぽっち!?(本当にけちなんだこのおばさんとつくづく思ったが)

びっくり仰天。

しかしトマトソースや野菜のソース、余り覚えてないが
色々バラエティに富んだソースでその少量のお湯でゆでた麺のおいしいこと!

色々文句ばっかりだが
そのおばさんは一度として同じ料理をださなかった。(ように思う)

本当に残念だ。言葉が話せないなりに何かもっと食らいついて聞けばよかったと今思う。。
でもその時はそのとき。
イタリア家庭料理の扉を開いた!と今だから言える。

彼女が作ってくれた料理の中で私が初期の講習会でよくやった定番料理がある。
じゃが芋とキャベツのサラダだ。

これを透明なボールにどさっと出された時は、素朴な料理だな~と思ったが
食べてみると
どうやって味がついているのか?

見るとキャベツとじゃが芋が入っているだけで
塩味だけ?というわけでもなさそうだし。

その味がどうしてこういう味になるのか?
コワイおばさんに聞くことが出来なかった。

そしてずっと経った後、

そのじゃがいもとキャベツサラダの美味しさのなぞが解けることになる。


次号に続く

前号に戻る

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?