久留米競輪場 リンカイ!イベントレポ(和久井優さんメイン)

 こんにちは、今回は4月28日に久留米競輪場にて行われた「リンカイ!」のイベントに行ってきたのでそのレポです。

 前提として、筆者は和久井優さんのことをシャニマスの浅倉透役でしか存じ上げておりませんので、そっちよりの感想になります。
注:女性声優オタクではないよ!!


会場へ出発

 イベントの部分だけ読みたいよという方は目次からすっ飛ばしてください。

 前日に地元の長崎から博多の友人宅へ出発、当日は12時過ぎ頃に電車での移動を開始。
乗り換えが2回ほどあり、意外と遠いんだなと感じました。

 約1時間半の移動の中でXの知り合いPからエンカしませんか?と連絡が。Pとのエンカは初めてだったので緊張しましたがせっかくの機会なので承諾。この時は和久井優さんを見れることに実感がわいていませんでした。

会場到着

 最寄りの南久留米駅で降車し、そこから10分ほど歩くと久留米競輪場が見えてきました。
競輪場は初めてきたのですが、一緒に来ていた友人Pはギャンブラーなので目をキラキラさせていました。おまえ今からもっとすごいもん見るんやぞ。
 入場後、外周に沿って歩くと芝生広場の中に特設野外ステージがあり、今回のイベントはここで開催されました。周りにはいわゆる屋台が何店舗か出店しており、和久井優さんの目撃情報も。普通に店に並んでたらしい。

 ステージから2~3mくらいの距離からパイプ椅子がざっと100脚程度並べられていました。イベント開始まで40分程度ありましたが、既に着席されている方もそこそこ。友人がせっかくだから車券を買いたいと言うので、先に賭けに行きました。

第一部スタート

 定刻の15:30が近くなったところで会場に戻り着席。席はほぼほぼ埋まっており、立ち見の方も多かったです。
 また、シャニマスのライブ以外で生の和久井優さんを見るのは初めてだったので、普通に緊張しており、スマートウォッチを確認すると心拍数120近くありました。
 時間になって和久井優さんと佐々木李子さんが登場。なんかめっちゃ背が高く見える。すごい、でかい、人間って自分の中で尊敬、憧れている人を見ると他よりもでかく見えちゃうのかもしれない。てかパンプスだから足の甲まで見える。白い、ありえん綺麗。足ながっっ!ほぼ足じゃん。顔見れん、はずい。てか本物?本物ぽいけど。
「立川霊夢役、和久井優で~す!」
本物らしい。よかった、情報は正しかったみたい。てか御声聞いたら落ち着いてきた、安心する。リラクゼーションだ。

閑話休題

 お二人の挨拶後、和久井優さんが
「周りの人も見てって~!!!」と大声で声かけ、かわいいですね。
 イベント自体はとても短く、トークパートは挨拶とアニメ紹介がほぼ占めてました。
「アニメ見てね~~!!」
とのこと。めちゃ声でかくてよかった。
 トークパート終了後、佐々木李子さんによるリンカイ!のOPのライブパートだったのですが、佐々木さんは準備があるとのことで一旦舞台裏へ、ステージは和久井さんのみになります。すると、どうやら声だし練習をするようで。
「私が久留米と言ったら、さいこ~って言ってくださいね!行きますよ!久留米~?」
「さいこ~!!」
まじで最高。
 ライブパートは、歌が上手いの一言に尽きる。調べてみると佐々木さんはバンドリキャストとしても参加されてるようですね、納得です。また、野外ということもあり、風が吹いていて心地よかったです。
 間もなくして第一部が終了、不思議な感覚になりながらも一旦その場をあとにします。

第二部スタート

 第一部と第二部の間に3時間ほど間隔があったので、エンカしたPさんとレース見たり、ニコ超会議のシャニマスパートを見て時間を潰してました。ポテト奢ってくださってありがとうございました。あと普通にシャニソンで限定透飛んできて泣いた。
 時間が近づいてきたので会場に戻り着席。前回よりも前の席に座れました。そして第二部がスタート。おおまかな流れは第一部と同様でしたが、挨拶の際に
「見た顔もありますねぇ~」 
だってさ、案外こちら側のことも見てくださってるんだと感じてほっこり。
 和久井さんは空いてる時間にスタッフとレース見てたらしいです。かわいい。
その後はライブパートへ、舞台裏でこれまたスタッフさんと
「歌うまいよねぇ」
と話してたそうです。そのくらい佐々木さんの歌が凄かった、ライブ音響でもないのに迫力がありました。
 ちなみに歌唱前の声だしでは、「久留米最高」から「競輪最高」に変わりました。声だし楽しい。
 ライブパート終了後、今回の感想を話し始めます。和久井さんは飛行機で来られたそうなのですが、窓から見える家々のひとつひとつに生活があって、地方の方はこの道のりをはるばる経て関東圏のライブ会場に来てくださってることを改めて感じ感謝の言葉を述べてくださいました。この感受性めちゃくちゃ好き、普通に泣きそうになったもん。
 そして最後にもう一度アニメの宣伝。
「見てくださると嬉しいでございます。」
↑かわいい、嬉しいで"ございます"って何、ずるい。こんなん言われたら見るよ。

イベント終了

透じゃない時の和久井優さんは当たり前ですが全然違いましたね、オーラが変わるというか。
透の時は「かわいい!いや、かっこいい!そんなん無敵じゃん惚れる!」なのに対して、「え~~ただの声が良くてかわいい女性じゃん~いい~~」ってなってました。これで伝わるといいな。次に見られるのは7月のシャニマスのライブになりそうです。それまで仕事がんばろ。

最後まで読んでいただきありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?