マガジン一覧

セミナー動画まとめ

セミナー動画まとめ

【セミナー動画】第2回論文読み方セミナー

EBM、実践できていますか? 今回は論文の読み方セミナー第2回です!前回は論文の検索の仕方をセミナーしていただきました!今回はその論文をきちんと解釈するには?を開設していただきます!意外な解釈落とし穴で、案外違った情報が出回ってるかも?是非EBMの実践に向けてみてみてください! 閲覧にはメンバーシップ登録が必要です。 メンバーシップに登録後(有料)以下のリンクに、その下にあるパスワードを入れて閲覧できるようになります。 ↓↓↓↓

【セミナー動画】歯科セミナー第4回

今回は破折を学ぶ1時間です!! 歯が欠けたら抜歯?! いえいえ、それは状況に予定違います。 是非、歯科の世界をのぞいてみてください✨ 麻酔を学びたい方はなぜ歯科?!と思っているかもしれませんが、私は麻酔をやるにあたってチーム医療を大切にしています。 今患者さんのためにどんな治療をしているのか、ということを理解するだけでもケアの仕方やモチベーションが変わってきます✨それに他の分野のことは面白いです!是非みてみてください! 閲覧にはメンバーシップ登録が必要です。 メンバーシップ

1

【セミナー動画】エコーガイド神経ブロック 坐骨大腿神経

もうエコーガイドブロックは習得していますか? 「見よう見まねでなんとなく」では効果にむらが出てしまいますし、合併症も多くなる可能性があります。 是非一度こちらの動画を見てから順序立てて進めていただければと思います!バックナンバーに局所麻酔の危険性やエコーブロックを始める前の練習の仕方などがあります。そちらをご覧になってからこちらの動画を視聴することをお勧めします! 閲覧にはメンバーシップ登録が必要です。 メンバーシップに登録後(有料)以下のリンクに、その下にあるパスワードを

【セミナー動画】ちょこっと解説動画 ラパロ

今回はASAH勉強会をちょこっと覗き見! 麻酔科チームでの勉強会で人の麻酔雑誌LISA8月号の内容をアウトプットしながら腹腔鏡麻酔のリスクについてはなします! 意外と循環、換気、気をつけないと危ない腹腔鏡、一緒に勉強しましょう! 閲覧にはメンバーシップ登録が必要です。 メンバーシップに登録後(有料)以下のリンクに、その下にあるパスワードを入れて閲覧できるようになります。 ↓↓↓↓

2
もっとみる

実践動画まとめ

実際に行った麻酔を短く解説付きでまとめています!

【実践動画】鼻咽頭バルーン拡張

呼吸器科の初動画です!今回は鼻咽頭狭窄のバルーン拡張です! 普段なかなかみないかもしれないので、麻酔も含め鼻咽頭狭窄の治療であるバルーン拡張がどんなことをしているのか、を覗き見してみてください! 閲覧にはメンバーシップ登録が必要です。 メンバーシップに登録後(有料)以下のリンクに、その下にあるパスワードを入れて閲覧できるようになります。 ↓↓↓↓

【実践動画】中級〜上級 タイバックの麻酔

 内容;今回はタイバックの麻酔です!! タイバックの麻酔はなかなか機会がなく、麻酔科医同士で話してもなかなかレアな麻酔です。今回は麻酔前の計画を立てる所から順を追って説明しています。ぜひご覧ください! 【本編(メンバーシップ登録が必要です)】 ↓↓↓ メンバーシップに登録後、これ以下の動画リンクおよびパスワードがご覧いただけるようになります。 動画リンクの下にあるパスワード(pass: 〇〇と記載されているもの)を入れてご覧ください。 ↓↓↓↓↓

【実践動画】中級 上腕肩甲関節のOpe 神経刺激装置を使った腕神経叢ブロック

 内容;上腕肩甲関節のOpe を腕神経叢ブロック併用の鎮痛で行いました!とても短くまとめてあるので10分の隙間時間で1つのOpeのプロトコルを動画を通してご覧いただけます! 【本編(メンバーシップ登録が必要です)】 ↓↓↓ メンバーシップに登録後、これ以下の動画リンクおよびパスワードがご覧いただけるようになります。 動画リンクの下にあるパスワード(pass: 〇〇と記載されているもの)を入れてご覧ください。 ↓↓↓↓↓

【実践動画】中級 消化管異物摘出術の麻酔

 内容;今回は消化管(腸管)異物摘出術です  途中のイベントや消化管の異物の時の注意点などを共有しました! 是非ご覧ください! 【本編(メンバーシップ登録が必要です)】 ↓↓↓ メンバーシップに登録後、これ以下の動画リンクおよびパスワードがご覧いただけるようになります。 動画リンクの下にあるパスワード(pass: 〇〇と記載されているもの)を入れてご覧ください。 ↓↓↓↓↓

もっとみる