[知らないと損する!?]『楽天経済圏』で効率的な節約を!

さっそくですがあなたは節約に興味がありますか?
ちなみに僕はとても興味があります。
無駄な出費を抑えて、お金を有意義に利用したいと思っています。

もし、節約に興味があり、そして今回ご紹介する楽天経済圏をまだ知らないという方、大チャンスです!

残りの人生で一番若い今、早速行動して現実を変えていっちゃいましょ〜!

大きく分けて、
前半がそもそも楽天経済圏とは?
後半がなぜ楽天経済圏を利用することで節約になるのか?
の順で説明していきます。

目次
そもそも楽天経済圏とは?
なぜ楽天経済圏を利用すると節約になるのか?
そもそも楽天経済圏とは?
これは、日常のあらゆるサービスを楽天グループの各種サービスに統一することです。

例えば携帯だと楽天モバイル、買い物なら楽天市場、銀行なら楽天銀行、美容院なら楽天ビューティーとこんな感じです。

ほうほう、なるほどー、だから経済圏というのね、と何となくイメージがついたと思います。

では、何で楽天のサービスに統一すると節約になるの?という疑問が浮かぶと思います。



なぜ楽天経済圏を利用すると節約になるのか?
理由は、SPUという仕組みを活用できるからです。

stand.fmのSPPみたいですね(笑)

SPUとは「スーパーポイントアッププログラム」の略です。

楽天グループの各種サービスを使えば使うほど、楽天市場での買い物でもらえるポイント数がアップする仕組みです。

通常100円商品を購入すると1ポイントの楽天ポイントが付与されます。

そして1ポイント=1円として活用できます。

これだと他のポイントサービスでも同じようなサービスありますよね。

しかし、凄いのはここからです。

ポイントアップの対象サービスを使うことでポイントの比率が上がります。

例えば、楽天会員になると+1倍、楽天モバイルを契約すると+1倍、楽天市場で楽天カードを利用すると+2倍とどんどんポイントの比率がプラスされます。

ちなみに僕は現在ポイント+7倍になっています。

100円で1ポイントだったのが、7ポイント付与されます。

1,000円商品を購入すれば、70ポイントつまり70円分付与されるということです。

50,000円商品を購入すれば、3500円分のポイントが付与されるということです。

このポイントは、次のお買い物やスマホ通信費にも使うことができます。

だからこそ節約になるということです。



注意点は、ポイントを貯めることを目的にして、不必要なものを購入してしまうことです。

これだと、目的と手段が逆になっているので注意が必要です。

僕がオススメする方法は生活必需品(ティッシュや洗剤など)を購入することです。

必ず購入する必要がある為、ポイントを使って有効的に節約に繋げられます。

ちなみに、この◯◯経済圏は他にも、PayPay経済圏、au経済圏、ドコモ経済圏など、色々サービスがあるそうです、

なので、ご利用頻度が高いものの経済圏を利用されることで節約に繋がるそうです。

僕は、この◯◯経済圏が初めてだったので、一番有名な楽天経済圏を利用してみました。

楽天経済圏を利用したことで、新しく学んだことや、やってみたいことが次々に生まれたので、それはまた別の機会でご説明したいと思います。

あなたもぜひ楽天経済圏利用されてみてはいかがでしょうか??

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?