マガジンのカバー画像

新聞社のエンジニアのおしごと

35
なかなか知られていない「新聞社のエンジニア」の仕事について、「中の人」たちがご紹介します!
運営しているクリエイター

#自然言語処理

朝日新聞社技術職(特にM研)への就職をご検討の皆様向けまとめページ(2023-24)

朝日新聞社メディア事業本部メディア研究開発センター(M研)の田森です。 このnoteは、少し…

アノテーションツール「Label Studio」のご紹介【無料でどこまでできる?】

こんにちは。メディア研究開発センター(M研)の嘉田です。今回は私がよく使うアノテーション…

AWS Inf1上でBERTモデルの推論を走らせる―モデルコンパイルから速度比較まで

今回のテックブログは、BERTの系列ラベリングをサンプルに、Inferentia、GPU、CPUの速度・コス…

ニューラル要約時代における評価指標の最前線を眺める

はじめまして。メディア研究開発センターの田口です。普段は自然言語処理周りの研究開発をして…

【自然言語処理】アノテーションがぐっと楽になる! お助けツールprodigyについて

こんにちは。メディア研究開発センター(以下、M研)の杉野です。今回は、機械学習の教師デー…