見出し画像

センターハウスからのお知らせ

イベント情報や、管理事務所からのお知らせを掲載します。

【麻機ウェットランドクラブ】沼のばあさんとオニバスのお話会

R4オニバス観察会チラシ (1)_page-0001



あさはた緑地マーケット

※7月、8月、9月は開催時間が7時から12時までとなります。(売り切れ次第終了)

A3チラシ町内看板_7時開催ver_page-0001


ザリガニ釣り貸し出しセット

【完成】チラシ_page-0001 (1)


毎週日曜日!チョークでお絵描き広場

(トリミング後)【完成】_チョークA4縦掲示用

毎週日曜日、天気のいい日に行っています。
センターハウスの正面入り口で、チョークを使ってお絵描きができるイベントです。
緑地内で見つけた生き物や植物などをたくさん書いてくださいね。
※開催の確認は、センターハウス前のチョーク机の設置の有無をご確認ください(^▽^)/

会場:あさはた緑地センターハウス前


えほんの読み聞かせ

絵本の読み聞かせ掲示用_page-0001

事務所スタッフにお声がけください(^▽^)/ 優しいスタッフが心を込めて、読み聞かせ致します。

会場:あさはた緑地センターハウス内


静岡市の公式YouTubeにて紹介されました

自然遊び10選〜夏編〜inあさはた緑地
静岡市の公式YouTubeにて、あさはた緑地を紹介していただきました。

やりたくなる遊びが、たくさん!ぜひ、参考にしてみてくださいね😆


2021年度あさはたマスター成果展示

2021年度の成果 (1)

2021年度のあさはたマスターに参加した子供たちが、あさはた緑地の魅力を伝えるパンフレットを作成してくれました。あさはた緑地のセンターハウスで展示しています!ぜひ、子どもたちが感じた、あさはた緑地の魅力を見に来てくださいね(^▽^)/


お願い

【自転車・ローラースケート・スケートボード等利用のお願い】


【完成】_ストリートスポーツルール



【あさはた緑地テント利用のご案内】

【完成】_テントA4掲示用

あさはた緑地は、キャンプ場と違い、様々な方にご利用いただける憩いの場です。

・ボール遊びや虫捕りができるスペースの確保
・風にあおられて飛ばないよう小さなタイプ
・多くの方が共有できるスペースづくり
骨組みタイプの大型テントや、風にあおられやすいタープ、大人数で場所を占用してしまうようなテントはご遠慮いただいております。
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。



ヤマカガシにご注意ください

ヤマカガシ注意

6月中頃から、あさはた緑地内でヤマカガシがたくさん見られています。ヤマカガシは、ハブやマムシよりも強力な毒を持っています。

見つけても大声を出したりちょっかいを出したりせずに、静かに離れてください。

また、あさはた緑地の草むらの中に入るときは、必ず長袖長ズボン、長めの靴下をはいてきてください。



【公園内では花火はできません】

あさはた緑地は緑豊かな公園です。遊水機能がある公園のため、大きな木々が少なく風が強く吹くことがあります。

公園内での火気の使用は駐車場を含め、ご遠慮ください。ご理解とご協力をお願いいたします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?