見出し画像

効率よく仕事をする人の秘訣

みなさんこんにちは!

先日は「めんどくさがり屋」について書きましたが今回は「効率が良い人悪い人」について書きました!

自分でも本当にやばいと思いますが僕は
めんどくさがり屋の効率の悪い人です。

もう伸び代しかないですね(ポジティブにいくしかない)

そんな僕がいろんな本や記事を見てこれは良いなと思った事感じたことを書きました!

目次
・仕事の効率が良い人と悪い人の特徴

・仕事の効率を上げる方法

・最後に

仕事の効率が良い人と悪い人の特徴

仕事をしていて同じ作業でも早く終わる人もいればいつまでたっても終わらない人がいると思います。
僕はどちらかというと、後者のいつまでたっても終わらない方に分類されます。

いつも効率が良い人を羨ましいなと思いつつもどうしたら良いのか分からないことが多いです。

いったい何が違うのかをその特徴をいくつか紹介します。

ー効率が良い人ー

仕事の全体像を把握している

与えられた仕事を細かいタスクに分割できる

仕事の優先順位付けができてる

困った時には周囲の人の力を借りる

仕事の効率を上げるツールを使う

僕もそうなんですが、最初に仕事に取り掛かる時にゴールがイマイチ見えてない状態で取り掛かってしまい
遠回りや無駄なことをして1つの仕事に物凄く時間がかかってしまう事が多々ありました。

ー効率が悪い人ー

仕事を期日内に終わらせるための適切な計画を立てられない

仕事の優先順位付けができない

周囲の都合に振り回されて、計画通りに仕事を進められない

問題に直面したときに自力で解決しようとしすぎて、周囲に助けを求めない

自分のことを言われてるようで恥ずかしいです…
仕事をする上で全て致命的で同期にも差を広げられるのは目に見えてます。
ではどうすれば仕事の効率を上げられるのでしょうか。

仕事の効率を上げる方法

ここでは3つ仕事の効率を上げる方法をご紹介します!
これで効率が上がるとは限りませんが意識することで
今よりも効率が上がる事は間違いなしです!

1.タスクの棚卸しをする
 まずは「自分がいま、どれだけの仕事をしなければいけないのか」を書き出してみましょう。「たくさん仕事がある」と頭では思っていても、実際に書き出すとさほど多くない場合もあります。

2.優先順位をつける
 仕事の緊急度と重要度、期限、アウトプットの品質などを考慮して、自分が抱えている仕事をどの順番で進めるかを優先順位付けしてみましょう。場合によっては、周囲の人に仕事を任せたり、期日や品質を仕事の依頼主に相談することも必要になるかもしれません。

3.仕事効率化に役立つツールを使う
 社内システムで仕事の効率化を促進するツールがあれば、ぜひ積極的に活用してみてください。既に使いこなしているメンバーから活用方法をヒアリングして、自分の仕事に活かすのもよいでしょう。

https://innova-jp.com/work-efficiency/

最後に

僕はずっと効率が悪く何をするにも他の人よりも時間もかかり本当に大変な思いをしてます。そんな自分が嫌で何度も変わろうと思いました。

実際はそこまで変わってないかもしれませんが、
少しずつ今までよりも考え方、取り組み方は変わってきました。

5月から仕事が始まるので、毎日何が大事で今やるべき事は何かを考えながら生活してます。

最高のスタートを切れるようにまずは意識から変え
行動に移していきたいです。


ここ2日間は「めんどくさがり屋」「効率」について
書き硬くなってしまいましたが、見て頂きありがとうございました!

明日以降はもう少しポップに自分らしい記事も書いていきたいと思います!

それではまた明日😁