阪神競馬場に行きました
朝霧です。4月18日に阪神競馬場に行きました。今競馬がアツイので競馬場に行きたいという方の一助になれば幸いです。
※予想した内容と結果は書いていません。
きっかけ
最近流行りのアレではない。(強調)
理由はコレ。
タニキかよ。
去年の宝塚記念とFGOがコラボしたときに競馬場に行きたくなりました。
しかし去年の6月は無観客での競馬。コラボしてすぐに行くことはなりませんでした。
タニキがいる場所もダートコースでしたので、せっかくなのでダート重賞の日に行きました。(2021年4月18日の阪神11RはGⅢのアンタレスステークスがダート1800m)
準備その①指定席
競馬場行くまでが実は大変。
現在、競馬場に入るには指定席の購入がコロナ対策のため必須です。
指定席の購入には会員登録が必要です。
会員登録にはクレジットカードが必要です。
未成年者は会員登録できないため、購入不可です。
抽選応募→抽選購入→一般発売となります。詳しくはJRAのガイドを見て購入しましょう。
準備その②インターネット投票
せっかく競馬場に行くので、投票しないともったいないと思うはず。
インターネット投票を行うと、スマホ上で投票・払い戻しが完了します。
現地で投票券を買うのも良いですが、12R全てで買うとなると座席と券売機との往復が頻繁になります。
auのWi-Fiが飛んでいますので、現地でもデータ量を気にせず投票できます。
いくつかインターネット投票の方法はありますが、おすすめは即PATです。
銀行口座と紐付け、銀行口座から入金・出金をします。
クレジットカード利用ではないので、必要分のみ入れておけば使いすぎの心配は少ないのが大きいです。
投票も簡単で、内容が決まったら1分で完了。直前まで予想できます。
当日
朝は9時から競馬場が開場しています。1Rがだいたい10時少し前から始まりますので、9時半には到着するのがベストです。
入場では、
・検温
・指定席QRコードと身分証明書の提示
・座席リストバンドの装着があります。
リストバンドは座席区域に入場するときにも必要なため、競馬場にいるときはつけっぱなしにしましょう。
座席は4FのAシート最前列でした。ゴール近くを見れる座席です。
景色は最高です。
Aシートの座席。座り心地はそこそこ。コンセントあります。
真ん中にモニターがあるのが本当に便利でした。払い戻し金や他場の中継を手元で確認できるのはとても良かったです。
こちらはパドック。パドックは予想するうえで欠かせないファクターでした。座席から動きたくないため、パドックにはあまり行かなかったのですが、パドックは重要です。反省。
パドックについてはこちらのツイートが参考になります。
昼食
飲食は自席もしくはフードコート・食堂内のみとなっています。(コロナ対策)
また、飲酒は禁止となっています。(持ち込みもできません。)
お昼ごはんはかすうどんと肉まんをムシャムシャ。
競馬場では昼食は場所もたくさんあるので意外と困りません。
一方、おやつの確保は難しいです。売店には柿の種などのおつまみが販売されています。お菓子などは見つけにくいのでぜひ持ち込みましょう。
オルクーがチーズちくわをムシャムシャしてる・・・・
場内いろいろ
券売機でベットできます。もちろん例のマークシートもあります。
ゲート。
同着なるレアを初っ端から見てしまいました。
Aシートといえばコレ!ゴールの入線を近くから見ることに尽きます。
人馬一体のレースを実感できるのが競馬場の魅力です。
クーちゃんとパシャリ。クーちゃんが競馬場観戦のきっかけでしたので写真に収めました。
第二形態アクリルスタンド単体で。阪神競馬場inオルクーが撮影できたのはとても良かったです。
阪神11Rアンタレスステークス(GⅢ)はテーオーケインズが勝利。
思ったこと
今後の備忘録も兼ねています。
・Aシート最前列は最高
ゴール近くの座席の最前列に座るのはとても良かったです。
初心者はまずここ!と言っても間違いないでしょう。
1日そこにいるだけでも価値があります。
・双眼鏡を持ってきて本当に良かった
いつしかの東京で舞台を見たときに調達した双眼鏡が大活躍でした。
9倍の双眼鏡で奥のゲートが詳しく見えます。
阪神競馬場のある仁川は宝塚市なのですが・・・宝塚歌劇には行けてないorz
・昼食は困らない。おやつは困る。飲み物も持参したほうがよい。
飲み物は自販機ありますが、距離があったり割高だったりするので、持参したほうが良いと思います。
・現地でもインターネット投票をおすすめ
投票機との往復がないだけでかなり楽です。締切目前でもサクッと投票できるのも◎。
一方、投票機では投票券が発券されるので、記念として発券するのも良いと思います。特に重賞レースでしたら。
・パドックは重要
自席から動きたくない人でも投票するならパドック情報は欲しいです。
パドックを全然見れなかったのは反省点でした。
現地では、間近で馬を見れる絶好の機会でもあります。
・予想をするなら忙しい
競馬は同じ場内で1日12Rもあります。短いときでは発走の間隔が30分しかない場合もあります。
私は今回は阪神の12R全てと中山の皐月賞を予想しましたが、あまりにも忙しかったり、予想がしづらい場合は投票しなくてもよいと思います。
あくまでも競馬は自分のペースで行いましょう。
・競馬新聞を買おう
競馬場でしたら入口付近で売っています。複数の新聞社から出ていますが、その中から1部でもよいと思います。
予想する人はもちろん、予想しない場合であっても、出走する馬がどんな馬で、どんな走りをするのかを押さえるだけでも楽しさが大きく変わります。
ちなみに予想の結果は約4000円用意して全て使ってしまいました。
それでも1日遊べたと考えますと安いと思っています。
ここまでご覧いただきましてありがとうございます。競馬場観戦に少しでもお役に立てましたら嬉しいです。
最後に・・・競馬場に行くときはコロナ対策を忘れずに楽しみましょう!
サポートして頂くと推し事やFGOのモチベが上がります。記事といった形で還元できるように努めてまいりますのでどうぞよろしくお願いします。