日記 24/03

今月まったく日記を更新していなかったので2024年3月を振り返る。

初っ端に矯正のための抜歯。不安。お粥生活。お粥がうますぎる。バナナスムージーがうますぎる。私はどんな状況も自分なりに楽しめる奴だ。

矯正に向けて動き出したら自分の歯並びが気にならなくなった。どうせこれから治るからと思えるようになった。ただ、頬がこけるだとか人によってタイプが様々なようだ。今が一番可愛かったらどうしよう。未来の方が可愛くあって欲しい。たまに大きな不安に襲われる。

歯と同等の悩み事だった「細くて絡まって乾燥していた髪」がサラサラになった。かわいくて親切なアイドル好きの仲間の言うことを聞いたら良くなった。人の言うことは聞くべき。

友達というには厚かましく知り合いというにはよそよそしい。自分が持っている言葉の中で今のところアイドル好きの仲間が一番しっくりきた。

NARUTO視聴の進捗、ついに200話を超える。この私がこんなに何かを続けられたのはすごい。「暑苦しいのは嫌いだ」と少年漫画を避けてきたが別に暑苦しくなんかなかった。今はNARUTOに夢中だから無理だけど意外と他にも好きになれる作品があるかもしれない。

中旬にはアイドルの推しの誕生日があり、お手紙のテーマとして「推しメンの強み、武器」を選んだ。これは推しメン自身が「私の強み、武器はなんだ」とSNSで言っていて、その日からずっと考え続けたことの集大成。決して上手い文章ではないが自分が持つ言葉を組み合わせて自分の心に最大限近いことを書けたかな。会うのめっっっっっちゃ楽しみ。

にしていたのだが、うっすら体調が悪くていやだなと思っていたところに、がっつり接触した人間が体調不良になったとの連絡。

日々の疲れからか、自分も感染したのだろうなという思い込みからか、推しメンに会いに行けない悲しみからか、数日間強い頭痛に悩まされた。

ふとした時にフーっと涙が流れて気を紛らわせようと絵を描いたりした。が、今は気持ちも切り替えられて体調も嘘みたいに良好。周りの人たちが気にかけてくれたり推しメンがものすんごいものを処方してくれたりしたからかな。


自分が聴いているタイミングで明らかに自分以外の人の再生回数が反映されると、どこかで誰かも救われているのだなと神秘的な気持ちになる。

会社の人で1人、本気で苦手な人がいるが関わりすぎないようにするのが難しい。私は滅多なことがないと人を苦手にならないし、どんなに憎い人にも「かわいいな」と思えるところがあるのにその人だけはどうしてもダメだ。

よくネットで見る(元ネタは知らない)『お前がそう思うならそうなんだろうお前の中ではな』みたいな言葉に本気で救われ、その苦手な人と関わる時は心の中でそれを唱えている。

バーベキューの玉ねぎを、肉なしでフライパンで作成。ハマる。時代が来た。初日はこんな風に砂糖醤油+塩胡椒を振ったけど、何もかけなくても焦げ目さえあればなんでもバーベキュー。

輪切りの玉ねぎを胡麻油で焼き、
少しの砂糖醤油と塩胡椒をかけたもの


買って良かった推しグッズ2024。最高に可愛い。

NARUTOの日向ネジのアクリルスタンドと
証明写真風のステッカー


ハンドクリームをサボった左手の親指のぱっくり割れが痛い。

会社の人から「〜〜の作業、なんでそんなに速いの、教えて」と言われてエ〜嬉しいエヘヘヘヘと思ったが、やり初めて2ヶ月経ったらいきなり覚醒しました。としか言えなかった…

会社の人と「なんでもいいから他人が作ったご飯が食べたい」という話で盛り上がった。なんでもいいから他人が作ったご飯が食べたい。炒めただけとかでいいから…

今回は写真も入れてみたりした。記録っぽくていいね。またやりたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?