椎名篤蝉ハガネールがソーダを証明せよ

 毎度!お世話になっております浅田大根です。
 前回私が企画いたしました #大根篤史狂人日記 の「大目付役とクトゥルフ神話TRPG!【異説・狂人日記】にご注目、ご来場くださいまして誠にありがとうございました。今私は、居酒屋二軒目から帰ってきたままこの文章を打ってます。はい。頭がガンガンに痛いです。はい。

さて、頭がガンガンに痛いまま(一軒目でジョッキ4杯・二軒目でボトル一本・まだ吐いてません)何を書こうかというと、上記に張り付けました配信で登場いたしますプレイヤーのご紹介をさせていただきたかったからなんです。なぜなら、私は皆さんのファンですので。愛あふれる、心優しき大目付役なので。私は人類のうちのひとりなので。日本語あってます?とにかくそういうことですので。酔っぱらったままかけるかしら?いやほんとはこのまま寝ちゃおうかと思ったのだけれど、私お酒を飲んじゃうと寝付けないタイプでして。そうなんですよ、覚醒しちゃいません?

というわけで。ハッシュタグに乗っている名前の順にご紹介いたしましょう。イカレたメンバ~はこいつらだ!!!敬称は略すぞ。

椎名さん

言わずと知れたCoCリプレイ動画界隈の超新星・”椎名さん”!さん、までがハンドルネームなんですね。敬称を略すぜと宣言したばかりなのに、強制的に「さん」をつけさせるこのアイデンティティの強さ。痺れます。

私からしてみますと、まだTwitterでしか会話を交わしたことが無いので椎名さん(敬称略)の全貌は見えてはいないのですが、「何かもってるな」というのを常々ビシバシと感じさせていただいております。上記に貼りましたリプレイ動画の構成・編集は椎名さんがされているとのことですが、そのセンスたるや!私はまだ動画作成について勉強しはじめたばかりであるにも関わらず、なんとこの方、この「動画作成初心者」とのことで(絶対詐欺じゃん)、私は実は裏でなんとかこのお方の才能の目を潰せないかと画策しているのですが、椎名さんはそんなにヤワなお方ではござんせん。椎名さんを潰すよりもさきに私が潰されそうでござんす。

告知画像まで作ってくださって…どうしよう…マジで大目付役の座奪われてしまうんじゃないの…?吐きなさい!!目的を!何が欲しいのか吐きなさい!!あとどれくらいの才能を隠し持ってるのか逐一私に教えてください!!!

しかも、高校時代は声優さんだったとか!「ナイト・オブ・ジャズエイジ」のリプレイ動画では彼の肉声は披露されていないのですが、実は彼がTwitterで投稿している動画からそのお声を拝聴できてしまうのです。

(注:上記ツイートを貼ったとたん浅田は気絶しました)
(注:というわけでここから以降の文章はお酒が全く抜けた数日後の浅田が書いてます)

…すごいね!ね!!!!!
はてさて当日も、「椎名桔平」を意識したキャラメイクで探索していくのかなとか、同卓されるプレイヤーさんとどう関わっていくのかなとか興味は尽きません。やっぱり声がきれいな方って、特殊なケアをしたりするのかなとかストレッチとかしてるのかなとかあとやっぱり編集初心者は詐欺じゃないかなとか、追及…じゃなくて、興味が尽きないのです。興味がね。

ぜひ面話番衆のコミュニティでの配信の、雑談枠とか、なんかそういうのにも出演してほしいなーって思ってます。ただ単純に、彼の声をもっと聴いてみたいってだけなんですけど…。これを機に輪が広がらないかなァ。筆頭、そのへんどう?

 心配な点がただひとつだけあるとしたら、配信当日、自作した防音室で熱中症になって倒れちゃったりしないだろうか…。椎名さんの口座に水分補給代を振り込ませて頂きたい。

視聴者のみんな!!椎名さんの防音室に打ち水しにいこうぜ。


さいとう篤史

お世話になっておりま〜〜〜す!!!さいとうあつし〜〜!!
さいとう篤史にとって初のオンラインセッションであった「異説・狂人日記」から早くも4週間が経とうしているのですが、すっかりクトゥルフで卓を囲むことにハマったのか味をしめたのか(???)、物腰のやわらかさと対応力の速さ、椎名さんについでミステリアスな雰囲気漂う俳優さん・脚本家さんですね。ジョナサンズという、演劇を通してのセルフプロデュースユニットを旗揚げしたツワモノでもあります。「異説・狂人日記」でも、俳優の肩書に恥じないロールプレイングへの順応の高さも見せてくださいました。

前回配信の予告動画でも、キーパー(演出家?)のオーダーに丁寧に取り組んでいただきまして、おかげさまでこの動画も各方面から多数の反応や好評価を受けまして、ありがたい限りだったのでございました。

さて、今配信では、というか往々にしてクトゥルフ神話TRPGはもちろん決まった筋書きはなく(シナリオは謎や秘密・最低限の世界観の提示はあるけどね)、事前にどのようなロールプレイをするか指示をする演出家はいないわけですから、場もキーパーも変わることで、探索者・さいとう篤史のまた新たな一面を覗けるんじゃないかなと期待しております。
声を活かした職業についてらしてた椎名さんとの親和性も高いんじゃないかしらと、全くの予想というか妄想ですけど、その面でも私はウキウキです。

どうなるんだろう。ボケに回るかな?ツッコミかな?
いやもちろんね、期待してるのはそこだけじゃないけども。あはは。
そうそう。クトゥルフはコズミックホラー!!冒涜的事象・宇宙的恐怖と対峙してくのが醍醐味なわけですから、漫才がすべてではないですよね、もちろん。ですからそういったものにも意識的に取り組んでくださると思いますよ。オンラインセッション配信業界のみんな〜〜!!聞いて〜〜〜!さいとう篤史、掘り出し物だよ〜〜!!いい物件だよ〜〜!!!!

ほんとなんかもう、手が早いんだよ〜〜〜!!怖!!!!!
あ、そうそう。余談ですが、彼、手相みれるそうです。マジ?

えっ?????????????????(すっとぼけ)

蝉さんです。蝉ね。蝉。今こそね、外に出てもお会いになる機会が多い方ですよね。鳴いてるよね。蝉。
でもね〜…蝉ィ……あたしもねぇ、アンタに言いたいことはあるのよ…。
一般人のフリするんじゃないわよ!!!!!!!!!!!!!!
んも〜!!!この方もすごい方なんですから!!!!!!!!!!!

そもそも蝉と出会ったきっかけは、私がキーパーで卓を囲むときにプレイヤーを探していて、そのうちのひとりが「お、ええやつ知っとるで」ってことで蝉さんを連れてきてくださったんですけどね。卓囲んで即・真実を知ったわたしゃ膝を打ったよ。この方はね、キーパーもできるし「シナリオもめっちゃ書いてる」のよ…!!!!!!しかも絵も描ける。は???
(ちなみに版画もできるよ)


私ね、CoCシナリオを執筆される方がプレイヤーとして遊ぶ様子を見るのが大好きなんですよ。もしかしたらそういうフェチなのかもしれないんですけど、要は、シナリオを執筆するにはそれ相応の知識が必要なわけじゃないですか。ルールだったり、技能の特性であったり、神話生物の成り立ち、果てはそれらを取り囲む宇宙的恐怖を纏う世界観まで。蝉さんの素敵なところは、これらの知識を難なく吸収しちゃったところ…つまり、クトゥルフ神話TRPGに絶対の信頼を蝉さん自身が預けているところだと私は思ってるんですけど、その知識の裏付けがあって、「ガハハ」と笑いながら探索者として遊べちゃうところなんですよね。そんなん、絶対いい奴に決まってんじゃんね。全然ね、「知識をひけらかす」なんてことも無いんですよ。きっと蝉は、「遊ぶのに必要だったから覚えただけ」ぐらいのことを言っちゃうんだろうな〜って、勝手に思ってるんですけど私は。でもそうやって、安心して遊ばせてくれるし遊んでくれる、素晴らしいクトゥルフプレイヤーだと思ってますよ私は。

シナリオのbooth販売まだ??????
マジでこれ最高のシナリオだったと思ってる。

だし、蝉。「これを証明せよ」、あなたもこれ絶対楽しめると思うよ。楽しみにしてて

岩鉄ハガネール


これ、私が地味にすきな岩鉄ハガネール氏のイラストです。以後お見知り置きを…。

…岩鉄ハガネール氏〜〜〜〜〜!!!マジ〜〜〜〜〜????出るってほんとですか????マジ〜????
私が初めて岩鉄ハガネール(敬称は略すものですよね)という存在を知ったのは、アイドルマスターシンデレラガールズ界隈での交流や二次創作、イラスト(供給)がボコスカ上がるTwitterのタイムラインを眺めていた時の事でありまして…。かくいう私も、推しのアイドルの二次創作や絡み等を見て「てぇてぇ…」と呻いておりました。

月日は流れ、私も以前ほどは二次創作で遊ばなくなった時期に、気づけば彼もまたイラストの投稿頻度が減っていた…と思ったら、音MAD師として突如頭角を顕してた。マジ?

もっと有名な動画あるんですけど、自分が一番気に入ってるやつ貼っちゃいました。テヘペロ。
そう、彼のイラストにもそれは出ているんですが、クリエイターとしての彼の魅力は「好きなものをトコトン突き詰めて”好き”を出す」ところだと思います。そういう人、私が好きってだけなんですけど。だから音MADはそういう、彼の魅力が顕著に出るんじゃないかなと思ってます。め〜ちゃくちゃ面白いしですし…。音MADの才能、自分も欲しかったな…表情をつけられた浜栗三の嘔吐とかつくってみたかった…(小声)

で、クトゥルフもやってるんだ〜!!って事を知って。私がクトゥルフを初めて、半年ぐらい経ったころにやっと知って。え〜!?って。会話は椎名さんのときと同様まともに交わせたためしはないのですが、「いいなあ同卓してみたいなあ」って思ってました。だからあの、今週金曜以降でもし機会があれば、ぜひわたしとも同卓してくださいお願いします…(泣)

ソーダさんが「卓のメンバーが浅田セレクションみたいなところある」とツイッターで言ってましたが、じゃあまあ仮にそうだとしてですよ。そうだと仮定して、岩鉄ハガネール氏選抜理由はもう、包み隠さず言いますとそりゃもう、今後可能性があるなら私も一緒に遊びたいからですよ。そりゃそうですよ。私利私欲ですよ。ったりめ〜ですよ。彼のクリエイションには惹きつけられてやまないんです自分は。憧れているひとに近づきたいのはファンとしての当然の心理でしょうよソーダさん。ね。ねえってば。

あとこれも余談だけど、ハンドルネームが本当にすきで。どうしてこれ思い付いたんだろう。プレイヤーの中で一番の硬度を放っていること間違いなし。

ソーダ

我らが面話番衆神キーパーにして配信の仕掛け人!
どけどけ〜!ソーダさんのお通りじゃ〜オラオラ〜!ドンガラガッシャーン

ほんと、配信のいいところは流卓しないってところですよね。予定合わせちゃうんだもん。これを機に、今後の彼の卓が流卓0になればなと密かに願っているんですが…どう?

やんちゃなプレイングを好む面話番衆の唯一の良心でもあり、ケツ叩き役でもある彼ですが、そんな彼が「間違いなし」と豪語するシナリオひっさげて配信にやってくるわけです…このプレイヤー陣でキーパーできちゃうソーダさんが羨ましくてならんですよ私は。

これは私の悪癖なんですけど…言うなれば「浅田セレクション」にはもちろんキーパーであるソーダさんも含まれております。ソーダさんの困ってるところが見たいンですよ私は。はじめましての人との距離感を、一生懸命探ってるソーダさんが見たい。慣れたメンツで遊ぶのもアットホーム感あってそりゃ当然楽しいんですけど、是非この船を乗りこなして頂きたい。視聴者にとっても、生で彼のキーパリングを見れるまたとない機会ですからほんと、流卓させないでやってくれ。

卓は一回一回が生モノですし、「今日も赤字のアラサーたちのクトゥルフ」とはまた違った、一回限りのキーパリング・一回限りの物語を自信もってお届けしてくれるだろうなという絶対の自信があります。

もちろん、配信の場にわざわざ遊び手たちが集まるわけですから、各々に好きな「クトゥルフ」があるだろうし、あって当然です。
けどソーダさんもなかなかの負けず嫌いですので、誰よりもひときわ大きい声で「クトゥルフ大好き!!!」と叫んでくれると思いますよ。あ、いやまあこれは比喩で、直接そう叫ぶわけじゃなくて、そういう遊び方でキーパーに徹するっていう…ゴニョゴニョ……

…なんだかホント、マジで俺得でしかない配信だな
さて、このあと私はソーダさんの配信テストに付き合うんであたしはこれで!!ほ〜〜〜〜んと楽しみにしてるよ〜〜〜〜!!!!!!!

詳細

配信会場:ニコ生、下記URLにて

日時:2020年8月14日金曜日、明日! 19:00〜
出演:岩鉄ハガネール、さいとう篤史、椎名さん、蝉、ソーダ(敬称略)
★リアルタイムでのご視聴が厳しい方は是非タイムシフトの機能をご活用くださいませ!!

シナリオ

「これを証明せよ」作・コウノスケ
CoCシナリオ集【異界の風が、その髪を撫でる。】収録作品
販売リンク:https://booth.pm/ja/items/452752


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?