見出し画像

鎌倉浜大根☆町田さんの畑におじゃましてきました

こんにちはー! あさばみゆきです。

みなさん、大根お好きですか?

年をとるごとに、大根好きになっていく私ですが、あんまりメインのお料理に! っというイメージじゃないですよね。

ところがどっこい、こちらの鎌倉浜大根

画像1

メインですよ! スーパーメイン!
めっちゃ辛い&クリーミー! 水分すくなめなので、これをおろしにしておそばにのっけたら、もう大根がメインのおそばですよ。そばより大根のインパクトがすっごい!

実は、鎌倉浜大根は、鎌倉は由比ガ浜に自生していた自然の大根を、農家の方が努力に努力を重ねて、食用に育てあげているという、ここでしか収穫できないスペシャルな大根なんです……!
疫病退散の伝説を持つ鎌倉浜大根、なんと今の時期にピッタリですね。
(詳細はこちらのタウンニュースの記事をどうぞ☆)

現在、大根の畑を守ってらっしゃるのは、5代目の浜大根を継がれた町田 隆彦さん(「鎌倉だいこん未来研究クラブ」代表)。

画像2

畑は富士山が臨めるという最高の立地!
「山森ファーム」の山森金雄さんにばったりお会いできると、なんとオマケのおいしい鎌倉野菜をいただけちゃったりするサプライズも!

画像3

もう収穫の最終期で、1/15時点でのこり50本
大根収穫終わりの日までの朝10時から夕方4時、町田さんが畑にいらっしゃいます(予約不要)。
次は来年のチャンスになっちゃいます!
1本300円で収穫体験させていただけるので、鎌倉近辺までお越しになられる方(コロナ禍ですので、みなさまご無理はなさいませんよう……)、ぜひぜひ、浜大根ゲットされてはいかがでしょうか♡

町田さんのあったかいお人柄も、大根すっぽぬけた時の達成感も、そしてお料理した大根のおいしさに開眼する幸せ体験も、最高にハッピーです♡

市販の青首大根のようにはすぽっと抜けませんので、みなさま軍手必携で!

ぜひにぜひに、本年中はラストチャンスになっちゃう浜大根をーーー!

画像4



>町田さんのご投稿より -------------------------------------------------
2021年も、【疫病退散祈念】
【鎌倉の浜大根を収穫しよう!】
■1月14日 木曜日 以降、毎日開催
■午前10時〜午後4時(雨雪中止)
■浜大根が畑から無くなるまで続行
■時間は自由にお越しください
■ご予約は不要です
■浜大根が畑に無くなり次第終了
☆収穫する浜大根は畑から自由選択
☆山森ファームより特別プレゼント 「紅白のかぶ」たくさんあげます!
☆参加費は、大根1本につき300円
■場所
車でお越しの方は、介護老人福祉施設ラペ鎌倉を目的地に設定してお越しください。畑に駐車場あります。
バスをご利用の方は、大船駅西口(観音様がおられる側の出口)2番バス乗り場から藤沢駅行きに乗車して「島の神」にて下車、島ノ神交差点、写真の建物「SEGAL」シーガルの右脇の坂道を登ってください。畑は見晴らしの良い小高い丘の上にあります。400mぐらいです。
バスは、藤沢駅北口からも出ています。4番バス乗り場から大船駅行きに乗車して「島の神」で下車してください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?