マガジンのカバー画像

HSPの話

31
自分の特性であるHSPについて書きました
運営しているクリエイター

#HSP

注文カウンターでパニクるHSP、モバイルオーダーを活用する

ごきげんよう、皆様いかがおすごしですか。 突然ですが、私はマクドナルドが好きです。ダイエ…

アサ
9か月前
11

繊細すぎるHSP、「すみません」より「ありがとう」を言えるようになりたい

ごきげんよう、皆様いかがお過ごしですか。 「すみません」が口癖 「すみません」「ごめんな…

アサ
10か月前
8

繊細すぎるHSP、刺繍糸の色に悩みまくる話

ごきげんよう、皆様いかがお過ごしですか。 最近の空いた時間はもっぱらクロスステッチに勤し…

アサ
11か月前
4

カフェインに弱いHSP、カフェインレスコーヒー飲んでみる

ごきげんよう、皆様いかがお過ごしですか。 先日カフェインとの付き合い方について考えました…

アサ
1年前
20

敏感すぎるHSP、低気圧に敗れる

ごきげんよう、皆様いかがお過ごしですか。 私は気圧に負けています。 昨日からなんだか調子…

アサ
1年前
40

考えすぎるHSPがよく聞く「どうでもいい」の歌

ごきげんよう、皆様いかがお過ごしですか。 考えすぎるHSP HSPの気質をもつ私は、あらゆるこ…

アサ
1年前
15

飽きっぽさは悪なのか

秋なので、「飽き」と掛けまして。 私は比較的飽きっぽい性格です。初めはガーッと熱中するのですが、他に興味が出るとパタンと熱意は冷め、飽きてしまいます。 それが趣味の範疇で済むならよいですが、仕事にも少なからず影響しています。理由は様々ですが、仕事が長続きしません。また、今まで何度か転職をしてきましたが、新しい職を探すにあたって今まで関わってきた業種と同じ職はなんとなく選びませんでした。 「継続すること」は憧れます。社会的にも「この道何十年の職人さん」や業界のプロ、専門家

虫の声、金木犀の香り

10月に入り、気温も落ち着いて、すっかり秋になりましたね。 今日はお休みなので、窓辺でこの…

アサ
1年前
8