【chunithm】初プレイから7年経って虹レ(16.00)になった高難易度厨の記録【ベスト枠】

2024/2/2虹レート(16.00)到達しました
ここまでの経緯とオプション、ベスト枠、リセント枠を記念として残します
あと後半に私が考えたプラレが虹レを目指すにあたっての方針や考えをまとめてみました



自分語り

始めた時期:AIR PLUS
2019年ごろに旧金レート(14.00)到達、それと同じぐらいに弐寺SPを始める
2020年10月弐寺SP八段合格
NEW稼働時の難易度変更でプラレ到達
2021年末で弐寺メインでやるようになる
2022年10月弐寺SP十段合格
2023年11月ごろにチュウニズム復帰
ついでにオンゲキも初期以来本格的にやり始める
2023年12月 LUMINOUS稼働開始
2024/2/2虹レート(16.00)到達

オプションとかプレイ環境とか

  • 基本金筐体のみでプレイ
    住んでる環境的に無理以外なら金筐体でプレイしましょう

  • 素手
    手袋持っていくのめんどいのと指押しは手袋ない方がいいため

  • (できるなら)スマホで録画ができる環境
    自分の手元を撮影して振り返りが可能
    あとこの日にこういう記録を残したというのを残しておけば思い出になる
    ないならリザルトを撮ってSNSに挙げるとかでもOK 思い出を残そう

  • HS8.0 壁5 判定B-1.6~-1.2あたり イヤホンあり
    基本ハイスピは認識できて指押しができるぐらい上げられるまで上げる
    壁実装前まではHS11~12ぐらいでレーンのかなり奥を見ていた
    →壁実装されてから壁を入れるようにしてHS落としたらうまいこと行った
    ただチュウニズムの場合壁を入れるとAIRの認識が難しくなったり演出が激しく見づらく感じる人もいるのでそこは個人差
    打鍵音が重要なゲームではないと思うのでイヤホンはつけましょう
    イヤホンを付けると判定Bがマイナスになりがち

  • レーンの暗さ -5
    これも個人差だが弐寺でレーンを一番黒くしたら認識しやすくなったから一番暗くしてる

  • TAP音 ウッドブロック
    昔一緒にやってた友達がおすすめと言ってたからだと思う

  • ホールド、スライド音オフ
    理由は、

    • 音量全上げで幻想のサテライトやったとき耳壊れそうになったから

    • 基本スライドやホールドの音が重要になる場面がない
      ホールドは抑えっぱなしで大丈夫だしスライドは動いてるのを見て手を動かすから音はそこまで重要ではない

    • 上げ過ぎると曲が聞こえない
      敷譜面がスタンダードになった現在は特に重要

  • EXTAP音オフ
    TAP音と全然音が違うので明らかに音が浮いている気がする
    あと判定を動かしてるので正しいリズムかどうかわからなくなる

  • フィールドインフォをSCORE(-タイプ)
    所謂MAX-スコア表示
    チュウニズムは精度を詰めるゲームなので、MAXを基準にして目標のためにどこまで許容があるかをスコアで見れるオプションは基本的に欲しい
    あとトラックスキップとの相性がいい

  • 判定詳細表示(J,A)オン、判定詳細表示(JC)オフ
    JCの判定詳細表示はスコアに全く関係しないので不要
    それ以外の判定詳細表示はないとどっちにずれてるか分からない

ベスト枠


ベスト枠

全体的な考え方

基本単曲レートを15.8以上に持っていくことを意識
精度詰めは苦手なので定数高めの曲を全体的に狙っていく方針で狙っていく
というわけで目標が

  • 15~は適当に

  • 14.7~9がSS

  • 14.5~14.6が1003500ぐらい

  • 14.2~4が1005000ぐらい

  • ~14.1は鳥近く

で狙っていく
この中で行ける曲は単曲虹レート超えたいねぐらいの気持ちで詰めた

全プレイヤーにおすすめ

  • レータイスパークEx

  • サドマミホリック

  • 疾走あんさんぶる

  • Titania(EXP)

  • LAMIA(EXP)

  • Ascension to Heaven(EXP)

  • Last Celebration

  • DA'AT -The First Seeker of Souls-(EXP)

  • To:Be Continued(EXP)

  • IMPACT

言うまでもなく全プレイヤーにおすすめ
見たとおりに押せば全部できます 全部やってください

指押し好きプレイヤーにおすすめ

  • Daphnis(EXP)

  • U&iVERSE -銀河鸞翔-

  • Vibes 2k20

  • AXION

  • Nijirate Fanatics

  • Nijirate Fanatics(EXP)

  • グラウンドスライダー協奏曲第一番「風唄」(EXP)

  • ミラージュ・フレイグランス

  • Titania

指押し出来ないならおすすめ度は下がる
ただかなり指押しが楽しくスコアが出るのでおすすめ

個人差譜面

  • Like the Wind [Reborn]

  • きゅうりバーにダイブ

  • 月の光

  • SON OF SUN

  • MARENOL

  • 祈 -我ら神祖と共に歩む者なり-

正直無理な人は無理だし行ける人は行ける譜面
とりあえず1回やってみて手ごたえを感じたら粘着して高スコア出してみてもいいかもしれない

おすすめできない譜面

  • sølips

  • ハイセンスナンセンス

  • Caliburne ~Story of the Legendary sword~

  • エータ・ベータ・イータ

癖が強すぎる or 高難易度過ぎる譜面
高難易度好きな人は触ってもいいかも
sølipsはマジでやばいので触れないでいい


ベスト枠にはいないおすすめ譜面

  • Memory of Beach 定数13.8
    塩!DJMIX!母!
    押しやすいBPMと程よく難しい鍵盤 非常に楽しい

  • βlαnoir(EXP) 定数13.8
    現状マップ解禁が必要だがTitania(EXP)ぐらいの難易度

  • Radiance 定数13.9
    最初のHOLDの塊は擦りでAJ通過可能
    後半の鍵盤も比較的簡単

  • 定数13.7のEXPERT譜面
    基本的にどれも簡単め
    ただし1008500以上が必要になるのでそこまで詰めるのが大丈夫ならあり

  • 定数14~のEXPERT譜面
    14EXP譜面特有のヤケクソExTAPのおかげでどうにかなることが多い

  • Warcry 定数14.3
    許容は広め 最後の鍵盤が難しい

  • Destr0yer 定数14.5
    螺旋階段始まるまでは簡単 そこからは頑張る

  • TECHNOPOLIS 2085 定数14.5
    バリバリ研究譜面 運指が確立したらかなり稼げる

  • Viyella's Tears 定数14.9
    14.9の中では許容が広く比較的スコアを出しやすい譜面
    その代わりSS乗せようとするならかなり苦労する

リセント枠

リセント枠 達成直後にリセントに入った曲があるのでそれを除く
リセントの10曲目

Daphnis(EXP)とU&iVERSE、ちょっぴりTitaniaでリセント埋めしました
ベスト枠トップやそれに近い単曲レートが出たらあとは再現性のあるスコアを何度か出して虹レにタッチするのが一番確実に盛れる方法です

虹レを目指すにあたって

プラレを想定して私の意見をつらつらと書いていきます
あくまで私の意見ですので鵜吞みにせず様々な方の意見を参考にしてください

基本方針(一般的なプラレの場合)

  • 14をひたすらやる

  • 13+も勿論やる

  • 14+もやりたいならやる

結局これに尽きる やらないと結果は出ないですからね
プラレなら13+ぐらいまでなら高スコア出せると思います 14をあまり触れてきてないならぜひ14を詰めてください
12や13をずっとやってても14はうまくなりません
11の特定の曲をを100回理論値取っても14はうまくなりません
14をやって下さい 嫌なら少なくとも13+をやって下さい
その中でもこの曲はスコア伸びそうだからSSSを目標にする!とかここから伸ばすのはつらいからSS+までは到達したいとか目標を決めてプレイすることで目標達成に近づくかと思います

基本方針(高難易度厨のプラレの場合)

  • 13+を高ランク(SS+以上)取れるようになる

  • これまで通り14や14+をひたすらやる

  • 15もやりたいなら15もやる

経験談も兼ねて
高難度厨がプラレになったときのベスト枠は大体

  • 14のSS,S+

  • 14+のS+,S

が大半を占めてるはず
ただし虹レになるためには、主に

  • 14のSS+,SSS

  • 14+のSS,SS+

が必要 SSSなんてほとんどとったことないのが大半だと思われます
これは私の経験なのですが、低難易度でSSS取る経験がないと高難易度でSSS見えた時に妙に緊張してノーツをこぼしスコアが落ちるといったことが多くありました

私のNEW初プレイ地点でのSSS達成曲一覧
全難易度でたったの19曲!

ここで高難易度厨に突き付けられた選択肢は2つ

  1. 14+や15を大量にSS以上出す

  2. 14でSS+,SSSを出せるようになる

1を選ぶ人は他機種から流れてきて有り余る地力で殴っている人かよっぽどの修行僧
前者は勝手にレートが上がっていくので問題ないんですが、後者が頑張って虹レになれたとして次の目標となる16.25,16.5,16.75になるとSSSを取ることからは避けられなくなります
あと15になると普通に譜面が難しすぎてスコアが伸びない
というわけなので殆どの人は2を選択するはずです

ここで13+でSSSやその近くを取れるようになっておいて心臓を鍛えておくと14で高ランクチャンスの時に心臓が破裂することはなくなるはず

ここで高難易度厨のメリットを一つ、高難易度を躊躇なく選べるので譜面の選択肢は常に広いこと
13+や14を詰めるのが辛くなってきたら物量マシマシで楽しい14+以上に逃げられるのが大きなメリット
レート詰めてた時も息抜きで14.9(A Man In The Mirrorとか脳天直撃、赤壁、リエンド、End Time、Viyella's Screamなど)のS+狙いや楽しい15(ANUとかsølips、宿星審判など)をよくやってました
ゲームなんで楽しんだもん一番よ

13以下もやっていい?

これゲームなんで好きにやっていいと思いますが虹レを目指すにあたっては対象曲にならないので程ほどにして13+以上をやって下さい
高難易度厨はそもそも眼中にないので問題ないかと

14+は触れるべき?

とりあえずやってみて伸びるなら伸ばすことをおすすめ
14+という難易度にはなっているものの下から上まで見たら簡単な譜面と難しい譜面の差はかなりかけ離れている

例:NEWで追加された14+のChunirecのレコード統計をプレイ人数で降順にした図
プレイ人数が近いIMPACTとドンファイで比較してみると明らかに鳥の割合やMAXの割合が違う

実際14が追いついてる人は14.6ぐらいまでの14+だったら比較的追いつくはず
勿論高難度厨はいっぱいやってるだろうから認識はできるはず
一番ダメなのが難易度が14+だから触れないといったこと
選択肢を狭めるプレイは基本的にやるべきではない
初プレイはSギリギリとかAAAとかでいいのでとにかく選択肢は広げておくと意外な稼ぎ曲が見つかるかもしれません
例)テクノリミ、月の光

15は触れるべき?

正直な話Daphnisと祈だけ触れてみたらいいと思います

勿論上の理論で行くと触れたほうがいいのだが15になると流石にレベルが段違いになってしまう為 全然初見AAとかある
15.0~15.2はクソ難しい割にはコスパ悪い
正直これらをベスト枠に乗せるぐらいなら14.9のほうがベスト枠に乗せられると思う
なんでベスト枠にsølipsが入ってるんですか?
Daphnisと祈以外の15.3,15.4は恐ろしいほどスコア難易度が高いのが理由
結局この2曲触れる理由が単曲虹レのボーダーが990000で、

  • 祈はアタミス許容がクソ広い

  • Daphnisはここまでだと誤魔化しがすごく効く

ことが理由
むしろこのへんがSS乗ったら16.5まで行ける地力あるのでは??

勿論特攻したい人は好きに特攻してください
私も銀レなりたてのときにティアマト混沌が通常解禁されてから突っ込みました
無事AAでした

参考になるんかな?
なったら嬉しいです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?