マガジンのカバー画像

True History / 歴史

20
我々の住む現実は、様々な”歴史”に彩られ過ぎて、知るべき歴史が埋もれてしまっています。歴史を知れと言われても、あまりに膨大すぎてどこからどこを知れば良いのかも定りません。このマガ…
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

[ Decode:Art ] Bank of America 1 [未来予想図]

 本件は、世界有数の金融機関であるバンク・オブ・アメリカのロビーにある3枚の絵画のうちの1枚目のDecodeになります。この絵画のDecodeには、描かれている「オブジェクト自体の意味」と「オブジェクトが示す意味」の二つの知識が必要となります。それらを読み取るためにまず必要なのはパス。重要なものがどこに描かれているかを示すパス。「受胎告知と聖杯」や「洗礼者 聖ヨハネ」や「ヴィーナスの誕生」でお伝えした、この世にこれしかないパス。 はじめに この絵画のパスから分かる重要な部分

有料
300

[ Decode:Art ] Bank of America 2 [あの日の特別さ]

はじめに 本件は前回の記事『Bank of America』の続きとなります。前回の記事では「あの日の星の特別さ」について綴りましたが、特別さはそれだけではありません。前回のお話を象徴的に言うなら「十字」の話。今回は「バッテン」のお話。「十字」って言っても某宗教団体を連想しちゃダメよ〜。そのイメージは後から。元々十字は何を示していたか?そしてその十字に重なるバッテンは何か?この2点が今回のDecodeのポイントよ。では始めましょう!「あの日の特別さ」のDecodeです。 本