碧海急行電鉄 社内報「翠然而火」第2号

◆まえがき◆

あっという間に1か月経ってしまいました......こんな速かったっけ?
前回の第1号をヒイヒイ言いながらまとめたのが、本当についこの間だったような......
年を取ると本当に時間の進みが速くなります......加齢を感じる。

そうそう、加齢と言えば。
2月13日でまた1つ年を取りました。いえい。はっぴーばーすでー自分。
それでは参りましょう。

◆社内概況◆

<都市交通事業本部>

1月終わりごろくらいに、知人から鉄道模型の修理相談を受けました。
なんでも、KATOの383系が「駆動音はするが前には進まない」状態らしく。
今までの経験から「まあモータのジョイントが悪さしてるんでしょ~~~www(大意」と回答したら、余計悪かったようです。

なんじゃこりゃ。こんなの見たことない。

すっぽ抜けとるがな、ジョイント。
モーター直結のフライホイールに、内径が六角のスリーブが打ち込まれているんですが、それが見事にすっぽ抜けてまして。

自分の手持ちも確認したら同じ構造だったんですが、こっちは抜けてないんですよねえ......

抜けるわけないんですよね……打ち込みだから……いや抜けてるんですけどね。

とりあえず部品は手配終わってますんで、都合合わせて交換を掛けようと思います。
自分のは先行で交換してしまったので、すぐ出来るでしょう。

……と、思ったら!
KATOやりやがったな!7月にスロットレス搭載でリニューアルだよ!!!
ンモ~~~~~~~~!!!!

自分のだけでもスロットレスにするか……

とりあえず、模型の現状はそんなところです。
後は古い模型が徐々に集まってきてることくらいか……
テックステーションじゃあないんだよ、弊社は()

<電力事業本部>

色々とご縁があって、春先に調査イベントが発生することになりまして。
遠来される方に”中部山岳地帯の水力事情”を少しでも感じ取っていただくため、ちょろっと調査を走らせてきました。

やっぱり賤母線なんだよなあ。定点。

木曽川沿いは魅力ある送電鉄塔が多く、めぼしいところ全部やってると日が暮れるどころか3日あっても足りません。1週間あっても足りるかどうか(?)
ですので、先に「これは見てほしい!」ってのを捻りだしておいて、調査がてら実走して時間を出す、みたいなことをやっておりました。

目安の時間も割り出せたので、後は詳細にどいつを拾うか捨てるか判断して、休憩時間も込みでどうやって走らせよっかな~?って感じです。
詰め過ぎないように注意しないとね……いつも詰め過ぎで破綻すっから……

……そうそう。
Twitterで一通り騒ぎ散らかしたのでアレですが、犬山付近にあった東邦電力の忘れ形見、全部鬼籍入りしました。無念。

最後の最後でギリギリ間に合ったので、お別れをしてきました。

架空地線以外の腕金、全部取られてしまった……

もう、送電鉄塔としては何ら用をなさない形ですけど。
それでも、一番上の架空地線用腕金だけは残っていました。

さようなら、東邦の忘れ形見。

<観光事業本部 歌劇団事業部>

これはもう今一番ホットですよ。
自分の担当/推しのはじにゃん…...藤原肇が、備前焼小町を再度務めることになりました!!!!!!

備前焼小町シーズン2っすよ。まじか。
確かあれ任期制でしょ?続投??まじですか???(2回目)
嬉しいねえ!!とっても嬉しい!!

今日、岡山県備前市伊部の備前焼伝統産業会館で「藤原肇 備前焼小町等身大パネル」の除幕式がありまして、それを見学してきました。
ついさっきまで岡山にいたんですよ、自分。

ああ~~~~~~~はじにゃん可愛いねえ~~~~~~~~!!!!!!!!!!
ありすさんの他、肇も担当するようになってまだ日が浅いけど、とても嬉しい。

ちょっとマジでこれは今ここで書くとえらいことになるんで、記事は分割して書こうかなと思っています……
別件の調査(品川白煉瓦専用軌道跡)もあって、今ここで書き始めたら確実に期限に間に合わなくなる……もう間に合わない~~~~!!(C.V. 鬼頭明里)

嬉しいし可愛いし確実に感情が但し書き操作入るので、ちょっとはじにゃんの話は別記事とさせてください……とりあえず速報まで……

◆あとがき◆

もう2月も中盤ですよ。実感ないですねえ……
一応、この「翠然而火」は、毎月10日の更新を目指して書くことにしたのですが、気づいたらネタを練る間もなく1か月……嘘でしょう……
おまけに5日オーバーしてるし()

実感のないまま、慌てて「前号から今号までにあったこと」を思い返してバババっと打ち込みました。
ギリッギリはやめようね……

次も増刊号が出ると思います。備前焼小町の話で。たぶん。
なんとか吐かないと担当の供給が多すぎて感情が抑えきれないんじゃあ……
ありすさんもU149アニメのメインキャストだというし……(怖くてPVまだ見れてない)

とりあえず、どうにかします。
それではまた次号で。


碧海急行電鉄 社内報「翠然而火」第1巻 第3号 通巻3号
2023年2月15日発行



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?