見出し画像

欲しいものを毎日想像する、 イメージする効果

はじめに

ある星です。^^

自己啓発の本を読むと、目標実現のために、いろんな方法が出てきます。

目標を声に出すアファメーションとか、 実現しているところをイメージする、瞑想、 ノートに目標を書く、ビジョンボード、なりたい自分になりきるなど。

私も毎日、 瞑想やイメージをしています。

瞑想は、気持ちが落ち着くし、心身が整います。願望実現にも効果があります。

瞑想は、10年以上続けています。


実現しているところをイメージする効果

画像1

「想像する、イメージをするのは効果があるのか?」

例えばですが、「自分は嫌われている」と思い込んでいる人がいます。

事実はそうではないのに、「自分は嫌われている」と思い込む、 嫌われていると想像すると、気持ちも落ち込んだり、体も萎縮してしまいます。

その人の頭の中では、その想像が事実になっているわけです。

対人恐怖や視線恐怖の人も、「悪く見られている」という思い込みで恐怖感を作っていたりします。

極端な例ですが、反対に「モテる」と思い込む、想像する人もいます。

「私はモテる、好かれて当然」と思い込む、モテると想像している人は、 異性とあっても楽しいし、自信を持った振る舞いをすることができます。

頭の中でいい想像することで、体の状態も良くなり、いい振る舞いや行動ができるようになります。

この記事

>>何かを取り組む前に「1分実現をイメージして達成感を感じるワーク」の絶大なる効果
にも書きましたが。

何か作業をする前に「1分間、それが達成している場面をイメージする」事でスムーズに行動して、達成することができます。

何か作業する前に、 1分間イメージするのは、ぜひ試していただきたいお勧めのワークです。

「1分間のイメージの効果」を感じると、3分間とか5分間、それ以上の時間もイメージできるようになります。

お風呂や寝る前にイメージすると潜在意識に入る

画像2

イメージをする時間をとるのがお勧めですが、時間がない人でも、わずかな時間でもイメージできます。

お風呂に入っている時や温泉に入ってくつろいでいる時に、欲しいものやなりたい自分をイメージする。

布団に入って寝る前に、 欲しいものやなりたい自分をイメージするなど。

お風呂に入ってリラックスしている時や、 寝る前にイメージすることで、潜在意識(心の奥)に欲しいものやなりたい自分の映像が入っていき、実現するようになります。

潜在意識は、現実と想像の区別がつかない

画像3

潜在意識は、現実と想像の区別がつかないと言われています。

この想像の力を、自分に有利になるように活用したいですね。

想像だけではダメで、 もちろん行動するのが大前提です。

1日数分間でも、自分の欲しいものや、 なりたい姿をイメージすることで行動も自然と行ったり、理想に近づいていき、願いが叶うようになりますよ。^^


少しでも今回のnoteが参考になりましたら、スキ、フォローしてくれると喜びます✨


🍀ある星のブログ、引き寄せの法則、潜在意識について140記事以上更新中です。


🍀潜在意識・引き寄せの法則 個人セッションをやっています。



🍀


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?