定期界隈に入って変わったこととか


定期アドベントカレンダー竹!(https://adventar.org/calendars/4981)
←ばっくどあさん
サンダーボルトスクリューさん→

どうもみなさんこんにちは。しがない定期プレイヤーのアルスと申します。初定期はコトシタで、かれこれ三年くらいは定期更新ゲームをしています。今では毎日創作している私ですが、定期界隈に入る前までは二次創作を中心に、ウディタでゲームを作ったりしていました。
というか定期更新ゲームのロールプレイというものに最初は苦手意識を持っていました。
今日はそんな自分語りとごましお程度の小手先テクニックをお話ししようと思います。ためになるテクニックは他の方々がやってくれるでしょう。隙あらば自分語り。隙を見せる方が悪い。

・定期界隈に入ったきっかけと気を付けた事

私が定期界隈に入ったきっかけは、フォロワーが楽しそうにプレイしていたのを見た事です。とはいえ先ほど書いた通り最初はロールプレイに苦手意識を持っていたのです。それはなぜか。
中学生の時にオリキャラなりきりチャットで痛い目を見たからです。確定ロールで自キャラを惨殺された後に死に際の走馬灯まで相手に勝手にロールされた経験は半ばトラウマです。10年経った今ではなんとか笑い話ですね。ワハハ。
でもフォロワーが楽しそうにやってるのを見てはつい一緒に遊びたくなってしまうもの。そんなわけで私は初めての定期更新ゲームとして『言の葉の樹の下で』(symalis様製作)に飛び込むことにしました。
しかし当然長続きするとは思っていなかったので、登録するにあたって3つほど気を付けたことがあります。それを今からご紹介します。

1つ目:既存の自キャラで参加する事

これはエタった後にそのキャラを動かせないもどかしさが残らないようにするためです。私は創作キャラの物語を出来るだけ最後まで描き切りたいので、定期のために新しくキャラを作るということを避けました。世界観的にもちょうどよかったですしね。
そんなわけで私は自分が制作したゲームのキャラクターを参加者として放り込みました。それがこちら。

画像1

天使から生まれた悪魔、『クレセント』です。
こちらは『天使と悪魔の旗印』というゲームの主人公です。ふりーむで公開しているので気になった方はぜひ遊んでみてくださいね

2つ目:コンビキャラで参加する事
チキン故。誰もお話ししてくれる人がいなかったとき寂しくないように。ソロールができるように。モチベが空回りしても自分ひとりで発散できるように。
あとは先ほどのキャラクターはクールで人にガンガン絡めるタイプの性格ではなかったので、明るい性格のキャラクターを放り込みました。これにより突然戦闘ロールがしたくなってもできるようになりました。何回か定期に参加してソロキャラもやってますが、コンビは結構便利でした。

3つ目:仲がいい人と最初にロールする事
これが抜けてたら多分私は定期界隈で干されていた。何しろ私は最初、置きレスという文化を知らなかった。日が沈んでしまったらロールを切り上げてしまったのです。リアルタイムRPとかできるはずないですよね。お相手がよく知ったフォロワーさんでよかったと思います。
これから定期を始めたいな~と思った人は気を付けましょう。肝が冷えます。

こんなもんでしょうか。こうやって見ると私はかなり人に恵まれたんだなあと思います。定期界隈に入って今まで全く失敗がないとは言いませんが、今もこうして定期更新ゲームを続けていられるのはなんともありがたいことです。


~おまけ~


新しいジャンルに嵌ると絵を描く頻度が多くなる。絵を描く頻度が多くなると絵の描き方が変わることもある。私の場合線画が細くなった気がします。でもこれで困ったことがひとつ。

画像2

画像3

一枚目がコトシタの。二枚目がフタハナの時のものです。
なんだか……
二枚目の方が……
もんにゃりしている……
ぼやっとしている……
個人的な意見ですが、アイコンは線を太くして色はパキっと分けた方が見やすくはありますね。今は120pxの定期とかあるし、スマホだと気にならなかったりするのかな。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?