見出し画像

絵の振り返り

今回は添削してもらったのでそこ中心に

良かった点

  • 可愛い

  • 分からない時はいろいろな動画を参考にしたこと。特にレイヤーは知らない事だらけだったので調べてうまくいくと楽しかった。

  • 苦手な胴体が壁になってなかなか描き始められなかったが、デッサンポーズをトレスして進めることができた

  • ラフ、下書き、下書き色付け、清書という手順を踏んだことで顔の修正などをしっかりできた

  • 後ろ髪に薄い青でグラデーションしたのは奥行きが出て良かった

  • 線画の色トレスをして線を絵に馴染ませた

  • ソフトハイライトレイヤーで目に映り込みを描いたり、目のハイライトに逆の色を載せてキラキラさせたこと

  • まぶたの目尻に赤をエアブラシで軽く重ねて肌感を出した

  • 影の色は乗算レイヤーで薄紫で重ねるだけで解決できた(肌の影はまた別の色を使うべきだった…)

  • 胸元のリボンの形はちゃんと斜めで違和感なく描けた。変形ツールをちゃんと使えた

  • 仕上げで彩度の高い髪の毛を数本描く事で、サラサラ感が出た

反省点

線画

  • 太い線と細い線を使い分けてメリハリをつける

  • 細い場所はしっかり払うことを意識

  • 細い線になる箇所の例→毛先、光があたる箇所

  • 太い線になる箇所の例→前髪の交差するところ、影になる部分

  • 黒目は輪郭がくっきり分かりすぎて潤い感が無かったのでぼかしてみる

  • 黒目部分は目の表面にないので発光レイヤーで白を挟むのやってみる
    →実際に自分の目を見ると黒目の前には透明な膜があり、その上に映り込みやハイライトが入ってそう

  • 目は球体なので丸い潤いができることを意識

  • まぶたは線画同様に払って描くとサラサラ感が出る

  • 肌部分は薄紫で乗算すると血色悪く見えちゃうので乗算レイヤーで同じ肌色で重ねる

  • 毛先にも肌色を重ねると毛先感が出るかも

  • 影そのものが少なく全体の色が平坦に感じるかも

  • 落ち影はしっかり描いてるが、フリルの部分などが抜けてる

  • 陰の方はもっと広範囲に描いてみる

その他

  • 口の色、腕や手の形→描くときに調べる、観察しっかりする。

  • フリル→線の強弱と影を使って立体的にする。カクカクしてるので丸みを持たせてみる。