見出し画像

『 食べちゃうものです。 美味しいんですから 』

思いっきり食べた後の話です

食べた後は少しベタつきがあることを感じたことはありますか??

食べた後に少し確かめてみてください

感じる場所が “手”    であればそれは

若くなるセンスをお持ちの方

少し分かりづらいところですが

一度手洗いを石鹸でしっかりとした後には

違いを感じてくれるはずです

そうなんです

手洗いはカラダに入った毒素を直ぐに出してくれる場所なのです


方法はカンタン

よく食べた後は

石鹸にて手洗いを行います これだけ!!

Pointは

爪を立てて手のひらの指紋の間の汚れも洗い落とすと

マッサージ効果が生まれ

カラダに回復機能のスイッチを入れることができ

さらに良くなります


手洗いは

ココロを綺麗にしてくれます

そして

手を綺麗にすることは

カラダとの会話を促し

今カラダに 

カラダを卒業する物質を外に出しますよ

というサインを送ります

手は 心臓に近い末端です

足から老廃物が出てくるのは皆さん周知の事実

それは末端から出るというもので

食べ物を摂る口から近い末端は 手になります

ですので いちばんに手を綺麗にすることが

とても有効となります

そして手の指紋を爪で擦ることにより

汚れが取れることにより 手が呼吸しやすくなり

程よいマッサージ効果が生まれ

そしてすすいだ後 流す水に老廃物は出るようになり

わるいもので体外に出せなかった部分については

血流により 中和されやすい形となります

================================

   本当の目的は

   末端である手の油分を落としマッサージ効果により

   カラダにある老廃物を外に出す動きを作るところにある

================================

カラダに吸収するもの

カラダを卒業するものは

食べた後から直ぐに決めて行けます

それは

同じ家族のなかで育ち 同じものを食べていても

体質の差などによりカラダの質が変わってくることと似ています

食べたものが違うものに変換されているイメージです

栄養学からすると真逆の考えになりますが

全てが解明されていない人間の神秘さのなかで伝えるのであれば

食べたものが違うものに変わる

とイメージすることから

新たな境地に立てることが

完全に否定されるべきものではない

ということです そして

全ては脳への栄養に使っていることを

好きでイメージしている方が

多く増えてきたことも

併せて伝えたいモノゴトです


ココロは脳であり

イメージは具現化されやすく

脳はコトバにより作られています


================================

   脳 = ココロ = イメージ = コトバ = 行動

================================


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?