見出し画像

リアセカイ初感

ご覧いただきありがとうございます。

久々のエクストラブースター『リアセカイ』
初日の感想をまとめた記事になります。

使ってての感想とか、構築の方針とかが中心になるので対面感とかよりは作ってる人向けです

タイトル人気が無いので需要はあまりなさそう

プールの感想

光景ないけど悪くはなさそうなプールだな
という感想です

エクブの都合上構築の幅が狭いですが、
特徴的なカードや汎用的なカードは
刷られており束になりそうで一安心

CX連動が4種類で
光景がない2点逆圧縮2枚で相手が死なないのは
プロセカで履修済みだったので
3は門一択で1連動を試す方向性に

1門連動に唯一性があり使ってみたかったので
初日は8門からスタート

デッキレシピ

ぱっとみロストディケイド

感想

・共鳴経験の使い心地
・3連動なし詰めの必要有無
・ソウル減生き物とプリシラ拳の使用感
・1連動の使用感

この辺りの課題を考えながら使用し
それの振り返りと強み弱みの洗い出し

・共鳴経験の使い心地
→3ナルミを置くことで1からでも使えるかなくらいで、使い勝手はあまり良くない
でも、CXなしでリバストブ出来るのは結構強い

・3連動なし詰めの必要有無
→3ナルミを置く前提でも要らない寄り
先に3面で打たなきゃ行けない劣勢で打つ連動じゃない、逃げれる守れるデッキに寄せた方がよさそう。

・ソウル減生き物とプリシラ拳の使用感
→朧をこすり続けれればそんなに使う機会なかったけど、強みになりそうに感じた
打てるコストはストブの回数次第

・1連動の使用感
→朧互換は通る相手には無限に強いので環境次第、ノーコスト1点ヒールも流石に強い(キャンセルされても1点差、入ったら2点差つけれるので攻めっ気が強い連動を擦り続けれるのは非常にいい)


強み
・3連動の防御札耐性・打点のブレなさ
状態を見て4点2本・3点2本をサイドから
通せるのは流石に強いと感じた
キャンセル誘発のバーンでもないので、
しっかり前に打点が伸びるのもいいポイント
また8門の性質上ドラの枚数が多く、
打点がブレやすい点もカバーしていて◯

・8門構成による横継続性
やはりCXが打ち続けやすい構成の
朧連動は(通れば)強いので、
コンセプトと横兼ね合いはいい

・1連動のカードパワーが高い
朧での1ハンド+キャンセル時のヒールで
実質2アド連動くらいのカードパワーあります
ガバガバ計算ですがヒールは2ストック換算なので体感はそんな感じでした
これを押し付け続けられるなら並の1連動群には、
カードパワーで勝てそうだなといった印象です

・防御札の存在
ロングショット部隊が規制でいなくなり、
1面止めればボチボチ死なないので
防御力がかなり高めです
プリシラやソウル減を活かせる構築にしたい所

・各種早出しと2アタッカーが優秀
面取り環境になりそうな感じもあるので、
この点は非常に良いなと感じました
2アタッカーは
オバロのユリ互換、経験共鳴手アン
3レベは
4面ヒール、自ターン除外、リバ4−2
とかなり色々あるので、
環境や自分のプレイスタイルに合わせて選択出来
面取りと防御札は相性もいいので
強みとして擦れる所だなと思います

弱み
・アタック後の門トリガーケア方法がない
リバ3ルック以外序盤〜中盤は不可
上位応援着地以降はソウル減を投げることで、
守りの行動としてはかなり強めのプレイが出来るが
毎回打ちたい訳じゃない…

・山の速度が並以下
山を落とすカードの採用枚数の検討が必要そう
フカ次郎互換がかなり欲しいと感じるプール

・光景がない
最近のプール大体に言えることですが、
合わせて山を崩せる詰め連動ではないので
この点はかなり重く感じます
ストックを崩してもらうまでは攻めにくく、
耐久プランを通していく方がいいと思います
ストックバカ積みされたら
一生朧通して無料ヒールしましょう…

・0アタッカーが弱い
弱いというか選択肢がありません
オカケン共鳴サーチ集中の3枠はほぼ4で12枚
門をメインで切る札に4枠くらい使って、
後はシステムとか入れたらそれで0枠パンパンです
なので、基本殴れるのが共鳴サーチだけで
試合スピード落としがちなのが気になります


以上を踏まえてデッキ構築を練り直そうと思います

後、エクブという収録数の都合上
構築は早々に固めてプレイを磨いた方が
このデッキは良さそうなので
早く試行回数増やさなきゃなって感じ

反響あれば続編書きますが、多分書かなそう

ではここらへんでノシ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?