見出し画像

【ムカイダー】6.原宿のタピオカ

※こちらは2019年10月7日に掲載されたブログのアーカイブになります。

画像1

わたしってば永久にダイエット中なんです。
タピオカの写真を載せておいてなに?って感じなんですが、正気なんです。

向田(むかいだ)少女は4歳にダンスを始め、これすごくハマりましてね、21歳まで続けるんです。
しかもその間にね、少5から子供会のバレーボールを始め、それもハマっちゃって中学校はがっつりバレーボール部へ…。
バレーボールをしてダンスのレッスンへ行ってバレーボールをしてダンスのレッスンへ行く毎日。
ダンスとバレーボールによって培われた筋肉アンド食欲…。普通なら痩せそうなもんなんですが、シンプルに高校時代は今より8キロ近く重かったです。 シンプルに重いです。

これまでたくさんのダイエット法を試してきました。時にはお金をたくさんかけた時もありました。
お金をかけるということは、他人の力を借りるということ。向田少女、大人になってから他人に言われるわけです。

『あなたの足は、筋肉と脂肪の断層になっているので大変細くなりにくいです。』

これね、かなり納得いきましたし、これまでの努力、無駄ぁぁああ!と思いました。
基本的に、いろいろ試した今となってはお金をかけて他人の力を借りるダイエットはわたしには向いてないなぁ、と思いますが、この一言だけはすごおおあおく納得いきました。 要するに一度筋肉をおとして、脂肪燃焼して、という作業を意識的にしないといけないんですね。どへえ、、。。

結論、ダイエットには向き不向きがあります。個人差がありすぎます。
『どうやって痩せたのか教えてください!』とよく聞かれますが、これは全く参考にならないと思います。だってみんな生きてきた過程が違うんです。DNAも違えば生活リズムも違う。 ほんと一つ言えることは、
『自分に負けないでええええぇええええええ。』
くらいです。まじ精神論です。
わたしの場合は食べすぎることが悪いんじゃなくて、一日、もしくは一週間の、計画を立てられないこと、気持ちだけで食べてしまうことが敵でした。 昼食べすぎるなら夜食べなければいいし、明日食べる予定なら今日我慢する。
あと家族とメンバーには馬鹿にされたり煙たがられても、お腹いっぱいになったら食べてもらう!これわたしにとってはめっちゃ大事!だった! あまり仲良くない子とご飯行って、ダイエット感だすと、
(メイちゃんダイエットとか言って食べないよねー、ねー?)
ってなるの!これほんとなの!
でもメンバーや家族はやんやん言いながらも(ほんとごめんなさい)わたしが食べきれなかったやつ食べてくれる。こういう関係性ダイエット中はまじ大事だとおもう!あと気をつかわずにトイレにこもれるとかね!(笑)

いやぁ、女の子は自分のベストの状態であることが日々の目標だと思うし、そうであってほしいから、こういう話いっぱいしたいなー。ねー。 なんか話したい議題あったらいくらでもコメントとか直接とかDMとか文通とかなんでも言ってー!
ねー!(笑)悶々とする時間ながいとほんと迷走してあらぬ方向いっちゃうから心配!いや、お前が言うなよってなー!ははー!ほんとそれー!ほんとそれー!

じゃ、ばいびー👌

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?