ねこ英単語

英語学習珍道中のAiの質問に、プロ通訳田中慶子さんが答える形で進む、ねこ英単語集。 読…

ねこ英単語

英語学習珍道中のAiの質問に、プロ通訳田中慶子さんが答える形で進む、ねこ英単語集。 読んでくださる方に、気楽に楽しく、学ぶ喜びを感じていただけたらこの上ない幸せです!

最近の記事

  • 固定された記事

英語に興味があるすべてのひとへ

こんにちは!シンガポール在住、英語学習中のAiです。 このブログを日本を代表するプロの通訳である田中慶子さんと書くことになった経緯を、少しだけこちらでお話したいと思います。 シンガポールに移住した2013年末、私は全然英語が話せませんでした。 留学経験もホームスティ経験もありませんし、英語も苦手。 特に学校のテストでは英語が一番嫌いでした。 ただ、こちらに来てしまうと、そんなことも言っていられません。 まともな英語は話せないので 『Aiは英語が変だけど(ちょっと頭も?だけ

    • 英語コーチングって何するの?

      コロナを機に英語を学んでみようという人も多いようで、英語コーチングへのお問い合わせや英語に関する相談を受けることが増えました。とても嬉しいです(^^) 今日は英語コーチングでやっていることについてお伝えしたいと思います。 コーチングではクライアントさんに合わせてカスタマイズするので、やっていることはケースバイケースですが、ざっくり言うと現実的な目標設定と、クライアントさんに合わせた学習戦略、英語でのコミュニケーション戦略作りのサポートをします。 目標設定巷にあふれる英会話

      • 映画『On Golden Pond』の邦題は…

        このブログで、慶子さんがよく、通訳するときには その意味を深く理解しなければできない、という話をされていますが まさにその本質を捉えているからこそこの言葉が出てきたのだなと思う 言葉の変換について、今日は書いてみたいと思います。 それは映画の題名で、原題は『On Golden Pond』 歳を重ねた名優ヘンリー・フォンダと、歳を重ねれば重ねるほど 何が素晴らしい輝きを放つ、キャサリン・ヘップバーンの競演。 我が家は、ハリウッド映画が大好きで、父も母もよく映画を観ていたので

        • インタビューに向けての準備

          慶子さん、こんにちは。 7回にわたる、英語コーチング、ありがとうございました。 そしてその結果、私は、有難いことに、次回のインタビューに向けて 英語の準備をしていかないとという段階です。 こんなことを話そう、というまとめができたあと インタビューに向けてどのように準備をするのが効果的でしょうか。 シャードーイング 言い換えて、ブツブツ言って練習すること、など 思いつくことは試してみたりしていますが お勧めの方法があれば、ぜひ教えてください。 今日も素敵な一日となりますように!

        • 固定された記事

        英語に興味があるすべてのひとへ

          あいちゃんの公開コーチング振り返り

          あいちゃん、こんにちは! Vさんとのミーティングの嬉しい報告ありがとうございます。 ミーティングの感想の中で、「会話はライブなので人事を尽くして天命を待つ、という気分で自分が準備したものに、あまり固執しないほうがいいのだなということも実感として思いました」と、あいちゃんが書いてくれていますが、これは私も全く同感です!そして「準備しつつも、自分が準備したものに固執しない潔さ」を持つには、英語表現を丸暗記したりするのではなく、「何を伝えたいのか」に集中することが大切なのかな、と

          あいちゃんの公開コーチング振り返り

          英語コーチング(6)MTGしてきました!

          慶子さん 素敵なお話をいつもありがとうございます。 そして、実際には、このコーチングの最中に VさんとのMTGがあり、行ってきましたので 今日はそのご報告も兼ねて、お送りいたします。 慶子さんが、日本語でいいから まずは、本当に話したいことを整理しましょう ということをおっしゃっていたのと 自分の中に既にある英語を使って、話せるように ということをおっしゃっていたので 下記の英語を胸に、行って参りました。 (幼稚な英語で恥ずかしいのですが…) What is Grie

          英語コーチング(6)MTGしてきました!

          英語コーチング(5)

          あいちゃん、こんにちは! 前回の宿題では、あいちゃんにとって大切なグリーフケアを語る上で肝となる「寄り添う」ということについて考えてみてもらいました。 あいちゃんにとって、寄り添うとは・・・ 悲しみの中で、愛ゆえに苦しみながらも前に進もうとする その方の偉業を心から讃え 必ず自身の力で素晴らしい活路を見出すと信じ、そばにいること。      (前回の宿題より) 素晴らしいですね。とても、とても素敵だと思います。私にはグリーフケアのような崇高なお仕事はとても出来ませんが、

          英語コーチング(5)

          英語コーチング(4)寄り添うってなんだろう

          英語公開コーチング4回目~今までの経緯これは、シンガポール在住、英語学習奮闘中の私(藍子)が 初めてグリーフケア(深い悲しみ、主に大切な人を亡くした方へのケア)に関して、英語で話すことになりそうなご縁をいただき その準備のために、慶子さんが英語のコーチングをしてくださっている… というのがこの経緯となります。 前回の記事はこちら 宿題提出慶子さん、こんにちは! 毎回有難い、深い問いかけをありがとうございます。 こんな風に、準備できることが嬉しいです。 今回の宿題はこち

          英語コーチング(4)寄り添うってなんだろう

          英語コーチング(3)

          あいちゃん、こんにちは! 宿題の提出ありがとう!お疲れ様でした!💮伝えたいことが整理できました👏 宿題を読ませてもらって、あいちゃんの「素敵な人が素敵な理由を知りたい」という気持ち、そしてそれが自分の喜びに繋がるということが良くわかりました(^^)  あいちゃんが提出した宿題はこちら↓ こんな風に伝えたいことを前もって整理しておくというのは、とても大切だと思います。私は「英語は冤罪を着せられやすい」という言い方をするのですが、「英語だから出来ない」と思っていることって、

          英語コーチング(3)

          英語コーチング(2)宿題提出!

          ※このやり取りは、前回の、英語コーチング(1)の続きとなります。 よろしければこちらの記事もご覧ください。 慶子さんへ 私が気楽にした質問に、こんなふうに丁寧に対応してくださってありがとうございます! もしかして、これが噂の慶子さんの英語コーチング!? 受けさせていただけるなんて、感謝の気持ちでいっぱいです。 ワクワクしながら宿題に取り組みました。 私は何をコミュニケーションしたいのか 慶子さんが前回、例に出して読み解いてくれたことで ほとんどのことが表されていますが…

          英語コーチング(2)宿題提出!

          英語コーチング(1)何をコミュニケーションしたいかを明確にする

          慶子さんの『英語コーチング』始まる!慶子さんへ こんにちは。 今、私はあるミーティングを控えていて いくつか聴きたいことをまとめているところです。 私自身、グリーフケア(greaf 深い悲しみのケア~主に大切な人を亡くした人のケア)に細々とですが、長年、取り組んできたのですが シンガポールで、そこに本気で取り組んでいる女性を友人からご紹介いただき、会いに行くことになりました。 ちょっとメールのやり取りをしただけですが、素晴らしい方だということが伝わってきていて、楽しみな反面

          英語コーチング(1)何をコミュニケーションしたいかを明確にする

          チャイニーズイングリッシュ!

          今日は7年前に、シンガポールに来て 結構、衝撃を受けたことについて 書いてみたいと思います。 最初に住んだコンドミニアム(日本で言う、マンションみたいなもの)では 私たちのほかに日本の家族はほとんどいなくて シンガポーリアンか、そのほかの国籍の方がほとんどでした。 その中で、子どものお誕生日会に招かれたときのこと。 来たばかりで、右も左もわからん、という中 更に英語もできません、という状態で Where come from? と、Are you Chinese? という 今

          チャイニーズイングリッシュ!

          頑張りましょう!励ましの英語

          頑張ろうね、という時の英語フレーズ慶子さん、こんにちは! シンガポールはやっとフェーズ2の導入が決まり 外で、五人以内であれば、同居していない人とも 会える日がやってきます。バンザイ! こんな中で、何度も励ましの言葉がメールで飛び交い 例えば Good luck for us!とかもよく聞かれたフレーズでした。 頑張ろうね、という時の英語って どんなフレーズが思いつきますか。 シチュエーションにもよると思いますが まだまだタフな環境が続く中、励まし合うような表現 もう少し知っ

          頑張りましょう!励ましの英語

          ジェスチャーにびっくりした話

          全然わからないカルチャーの何かが起こったとき どうすればいいのでしょう慶子さんこんにちは! 今日はジェスチャーというかカルチャー?の話です。 長男の友人のお父さんで、とても素敵な方がいて いつも明るく人を笑わせてくれる人なのですが 子どもたちがサッカーでゴールをきめたときに やったー!という時に、イエーイ!とハイタッチをしてくれて そのハイタッチだけでなく、リズムよく 右と左で、腕を合わせたりするジェスチャーがあり 私には初めてのことで、アワアワしたまま終了し 申し訳ない

          ジェスチャーにびっくりした話

          ご馳走するよ!のフレーズ

          私が払います!という時の言い方について慶子さん、こんにちは! 今日は、食事をご馳走する、ということについて。 そのようなシチュエーションでは『I'll get it!』という言葉をよく聴きます。 反対に『pay』という言葉はあまり聞かれません。 私は思わず、支払い=Pay というのが染みついていて I will pay that!と言ってしまいますが 通じているけれども、変な英語なのかなと思いながら なんとなく使い続けています… それともそういう言い方はしないのでしょうか。

          ご馳走するよ!のフレーズ

          フランスなまりはチャーミング?

          慶子さんへ こんにちは! 今日は、英語における、いわゆる『なまり』の話です。 イギリスなまり、とか、フランスなまり、とか インドなまり、とか、英語にもいろいろななまりがあるように思います。 シンガポールも、なまり、というよりは もっと強烈に変化を遂げたシングリッシュという話し方があります。 私はアガサクリスティの名探偵ポアロが大好きで このポアロは、フランスなまりの英語を話すので 毎回フランス人?と勘違いされて 誇り高く『ベルギー人です』と答えるのがお約束になっているのですが

          フランスなまりはチャーミング?