マガジンのカバー画像

よはく。

79
せいかつなかで、ふと思ったこと。みんなと話がしたいこと。かいています。
運営しているクリエイター

2019年8月の記事一覧

学生生活最後の夏は、”じめじめ”してた。

今日は、じめじめでしたね。 じめじめな日は、そこまで元気がでまへんねん。本日はまったり行…

アコギ一本でも、バンドに勝てるらしい。

芸術ってのは、エネルギーだ。 なぜならそれは、人から生まれた無形のものだから。人が持つエ…

日常にあるリズム

リズム。 打楽器が一定のそれを刻むように、僕らの生活にも欠かせないものだなぁと思います。…

真っ白が一番ええわあ。

僕のかばんの中には、たいてい一つはノートが入ってある。 特に題名のない、名もなきノートで…

ズレていく。

いくつになってもどこまでいっても、基本に立ち戻ることってすごく大切だなって思います。 ほ…

そうじ

そうじです。そう、あの掃除です。めんどくさいですねえ。とても。 でもこの長期休暇を利用し…

あの夏は、夏かったな。

高校生っていうのは、あれはなんなんだったのだろうか。 戻りたいとか、ずっとあの場所に居たいなんてことは思わないんだけど、校門をくぐり抜けて教室へ向かう夢は、今でもよく見ている。 別に面白くない授業。特に何も起こらない毎日。朝学校へ行って、授業受けて、弁当食って、部活をして、こんなとこじゃ言えないようなくだらない話をいっぱいして、帰る。 今から思えば、何もない場所なんだ。でも、確かなものが潜んでいた、特別な場所。 夏にはよく、学校の自販機にタンサンを買いに行った。2年の

両手を広げて、バランスをとる

なんだって最近は、卒論に取り組んでおります。 そこまでガチガチに勉強した記憶もない大学生…

轟音に包まれて。

皆様お疲れさまです〜。 昨日は一ヶ月ぶりにライブをしてきました。 場所は梅田のシャングリ…