マガジンのカバー画像

パシャカルグロース秘話

28
弊社CMOの小野澤が書く記事をマガジンでまとめています。パシャっとカルテグロース秘話、仕事術、新規事業開発、市場調査などの記事が執筆されています。
運営しているクリエイター

#アイデア

【新規アイデア編】ヘルスケア分野でイノベーションを生み出すためのフレームワーク

こんにちは、Arteryex CMOの小野澤です。今回は新規アイデアを出していくために利用するフレームワークをいくつかご紹介します。 新しいことをやりたい、と思ってもなかなかアイデアって出てこないですよね。すごいアイデアマンであれば違うのでしょうが、少なくとも私は…(笑) ですが、あきらめているわけではなく枠にはまった考え方で行うことで、少しでも良いアイデアを出しています。 特段難しいものは紹介しないので、1時間でも2時間でも時間を用意して実践してみてください。 それ

自分は当てはまる?新規事業にいて欲しい人材・スキル

こんにちは、Arteryex CMOの小野澤です。今回は新規事業開発において欲しい人材およびスキルについてお話していきます。 様々なスキルを持った人材がいますが、新規事業を進めていくうえでは必要最低限のチーム体制でスピード感を持ちながら進めていけると理想ですよね。 また、新規事業開発チームにアサインされたけど、どんなスキルをつけていけばいいのか・・!?と悩む方に向けて今までの経験上、この人材やスキルはないと前に進まないというものを整理してみました。 ぜひ参考にしてみてく

【新規事業が進まない】アイデアマンや大企業ほどよくやる致命的な間違い

こんにちはArteryex CMOの小野澤です。さて、今回は新規事業開発におけるよくある間違いについてお話していこうと思います。 今まで様々な新規事業開発プロジェクトのPMを担ってきました(内部/外部問わず)が、アイデアマンがリードしている時や大企業のプロジェクトほど進まないという課題をよく耳にしてきました。 理由は単純で アイデアを社内の人材のみで評価してしまっている 今考えるべきではないことを考えている の2つが大きいと思っています。後者に関しては、企業の特性上