法輪寺 Photograph

画像1 法輪寺三重塔 (昭和時代の再建) と近隣の里
画像2 法輪寺門前。入江泰吉が松の木がかざす舗装以前の門前道を撮っています。
画像3 法輪寺南門と三重塔
画像4 法輪寺西の土塀と三重塔。平瓦に和州三井寺とあります。三井寺は近くに残る聖徳太子ゆかりの「三井」にちなんだ法輪寺の別名。滋賀にも三井寺 ( https://note.com/artandmovie/n/n2974c7b0bf03 ) があるので区別のため和州 (大和) と冠しているのでしょう。
画像5
画像6 同。手前右は全国で法隆寺西院前 (後述) とこれの2つしか残っていないという上土門 (あげつちもん)。 / 📖 ブログ内関連記事「三井」https://note.com/artandmovie/n/n4178536ed1f7 / 記事写真 2018年5月19日撮影 / 12日23年1月更新
画像7 関連 / 法隆寺南大門から西院を望む。画面左手前が西園院 (本坊) 上土門。その右が西園院唐門。双方とも江戸前期・檜皮葺・重文。上土門は屋根の上に土を乗せて両側面 (≒妻) に絵振板を立てた形式の名称ですが、法隆寺は檜皮葺で、法輪寺は板葺きに修築。土を屋根に固定する手法が今は不明で原型は復元不可能とのこと。/🔍 法輪寺公式ページ https://ikaruga-horinji.or.jp/precinct/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?